家事代行サービス
【ベアーズ×ラクマ×トリクル】お片付け・リユースにおける課題解決サービスの提供開始
片付け・リユースのお悩みを解決!
【ベアーズ×ラクマ×トリクル】 楽ラクお助け隊
株式会社ベアーズは、楽天株式会社が運営するフリマアプリ「ラクマ」、株式会社Spiceが提供する出品代行サービス「トリクル」と連携し、本日1月29日(火)より、お片付け・リユースにおける課題解決を目的とした「【ベアーズ×ラクマ×トリクル】楽ラクお助け隊」を提供開始いたします。
【背景】
昨今のお片付けブームやエコ思想も相まって、リサイクル・リユース市場は大きく成長し、フリマアプリの推定市場規模は2017年で推定4,835億円、前年比158%の成長といわれています。*1
一方で、ユーザーに対して「フリマアプリに関する意識調査」*2を実施し、「フリマアプリを使用するにあたって大変だと感じている点はなんですか」と質問したところ、1位「梱包・発送をすること」(37.3%)2位「片付け・出品作業をすること」(35.5%)3位「取引中にコメントのやり取りをすること」(15.0%)との回答が寄せられました。
そこで今回、片付け・フリマアプリへの出品手配・取引の手間を解消すべく、3社が連携し、第一弾の施策として<【ベアーズ×ラクマ×トリクル】楽ラクお助け隊>の提供を開始することになりました。
(※1)「経済産業省作成、平成29年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)報告書」
(※2)「フリマアプリに関する意識調査」
調査期間:2018年12月25日~12月27日 調査対象:フリマアプリ「ラクマ」ユーザー3,633名
【サービス概要】
本サービスは、フリマアプリ出品時における片付け・出品・取引の手間を解消するための、フリマアプリ業界初の3社協業サービスです。ベアーズの家事代行スタッフがご自宅に伺い、ご要望に応じたお片付けをいたします。お片付けを実施するにあたって発生した売りたいアイテムを、出品代行「トリ クル」により順次「ラクマ」に出品いたします。3社の連携により、お客様はベアーズへ連絡するだけで、ご自宅のお片付けから出品まで楽ラク・簡単に完了できます。
■サービス名: 【ベアーズ×ラクマ×トリクル】楽ラクお助け隊
■お申込み受付期間: 2019年1月29日(火)~2019年4月30日(火)
■提供期間: 2019年2月10日(日)~2019年5月31日(金)
■提供エリア: 東京23区内
■家事代行サービス料: 17,900円(税抜)/3時間(スタッフ2名) 延長3,800円/30分 ・スタッフ交通費1,800円
■トリクル出品代行手数料:売上の30%+購入者への送料
■キャンペーンサイトURL https://fril.jp/cp/bears_triqul_rakuma
【今後の展開】
ベアーズは今後も“日本の暮らしの新しいインフラ”として、 一人一人のお客様の暮らしに寄り添う、安心・安全・快適・便利なサービスをお 届けし、ワーク・ライフ・バランス向上、誰もが安心して働ける環境づくり、「働き方改革」「暮らし方改革」を応援してまいります。