キッズ&ベビーシッター
家事代行サービス
医療従事者向けの緊急支援を実施
ベアーズでは、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う緊急事態宣言を受け、第一線で闘う医師や看護師等、医療従事者の皆様への緊急支援として、家事代行ならびにキッズ&ベビーシッターの特別優遇支援を実施し、緊急事態宣言期間中、何度でも半額でサービスのご提供を実施いたします。
【概要】
ベアーズでは家事代行サービスを“日本の暮らしの新しいインフラ”とし、誰もが快適に暮らすことをサポートするという理念を掲げ1999年に創業して以来、家事代行サービス産業確立、キッズ&ベビーシッター等暮らし関連サービスの拡充にまい進してまいりました。
新型コロナウイルスの感染拡大という重大な局面において、第一線で活躍する、医師や看護師、保健所職員等の医療従事者の方々へ優待価格で優先的にサービスをご提供しております。
医療従事者の方々からは「自宅に帰って家事をすることも難しい」「片親のみが医療従事者の場合、保育園の預け入れができず、保育に支障をきたしている」との声も寄せられており、こうした中で医療従事者ならびにそのご家族のサポートを行うことで、新型コロナウイルスの感染拡大防止の一助となれればと考えております。
●優遇支援
対象サービス:家事代行サービス スポットプラン・キッズ&ベビーシッター スポットプラン
優待内容:サービス価格の半額にてご提供
対象期間:2020年5月末サービス提供分まで(緊急事態宣言期間中、5/6更新)
お申し込み時に、医療従事者である旨ないし【広告番号:484】をお伝えください。
【従業員およびお客様の新型コロナウイルス感染防止対策について】
ベアーズが提供しておりますキッズ&ベビーシッターサービスならびに家事代行サービスは、多くのお客様にご利用いただいております。暮らしインフラ企業として、安心して暮らし、働ける環境をお届けできるよう、感染拡大の防止に配慮した対応を行ってまいります。
●当社従業員向けの措置
3月末までの在宅勤務体制を、現在のところ期間を定めず延長いたします。
※なお、出社が必要な用件については、部門責任者の判断のもと感染予防対策(入室前のうがい・手洗い・アルコール除菌・マスク着用・37度以上での出勤停止・混雑を避けた出退社措置等)を行った上で実施いたします。
※お客様・取引先各社様には影響のないよう通常通り業務を行ってまいります。
●お客様宅サービスご訪問時の措置
引き続き以下の措置を実施いたします。
・マスク着用でのサービスを推奨。
・37度以上での出勤は禁止。
・換気を行いながらのサービスを推奨。
・入退室時には手洗いをルール化。
・ドアノブなどはハンカチなどを使い入室を指示。
・サービス中は、できる限りお客様と2メートル以上の距離(ソーシャルディスタンス)を確保。
・入室の際にはお客様が解錠後、3秒経過してからドアを開け入室し、距離を確保。
・確認書のお客様サインは緊急事態宣言期間は省略。
・お客様との会話、挨拶も、安全に配慮し必要最低限。
※事前のお申し出で、除菌洗剤の持参、除菌清掃サービスをご要望により追加実施することが可能です。
●お客様へのお願い
・サービスにご不安をお持ちのお客様のキャンセルを受け付けております。前日17時(ハウスクリーニングの場合は前日12時)までにご連絡をお待ちしております。
・お客様・ご家族が発熱等の新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある場合、新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者と疑われる場合は、サービスのキャンセルをお願いしております。
・サービス中の感染拡大防止対策として、最大限のご配慮をお願いします。
【今後の展望】
ベアーズが提供しております家事代行サービスならびにキッズ&ベビーシッターサービスは、仕事・育児・家庭生活の両立、思い描いた暮らしの実現のために、多くの方にご利用いただいております。災害・パンデミック等予測困難な有事の状況下においてこそ、安心できる健やかな毎日が大切です。
ベアーズは、今後も質の高いサービスを安定的にお客様にお届けする体制づくりを強化し、お客様の暮らしに寄り添う、「安心」「安全」「快適」「便利」なサービスを通し、「誰もが自分が思い描いた暮らしをおくることができる社会づくり」に貢献してまいります。