総合
1万人の学生メンターを開始します
ベアーズは、全社員による学生メンターを開始、2021年6月までに1万人の学生をメンターいたします。
【内容】
ベアーズは、家事代行サービスを“日本の暮らしの新しいインフラ”とすることを通して、誰もがいきいきと暮らす社会を実現することを理念とし、社会に対してはワーク・ライフ・バランス向上のための法人・行政の支援を行うと共に、自社内においてはチアダンスや吹奏楽などの実業団チームを持ち、ダブルキャリアの実現支援を行い、SDGs「8.働きがいも経済成長も」※を推進しています。
合同説明会、イベント、学内セミナー、OBOG訪問等の機会が制限され、手探り状態で不安な時間を過ごしている学生たちが多く存在する中で、ベアーズは学生たちの夢や悩みに寄り添い、幸せなキャリアの実現を支援していきたいと考えております。
ベアーズで働く全社員がSNS、ウェビナー、Zoom面談等を通じて学生たちと向き合い、夢や悩みに寄り添うことで、学生たちの幸せなキャリア形成・ライフプランニングを支援していきます。
心豊かな暮らし方、多様な働き方を応援する企業として、1万人の学生の人生に寄り添います。
【今後の展望】
ベアーズでは今後も“日本の暮らしの新しいインフラ”として、多様な働き方・夢への挑戦を応援し、日本社会全体に愛と明るい笑顔をお届けし、日本の暮らしの変革をより一層推進するともに、SDGs「8.働きがいも経済成長も」※を実現してまいります。
※SDGs持続可能な開発目標とは:https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html