0120-552-445

受付時間 9:00〜18:00(年中無休)

家事代行サービス

ベアーズ、9自治体と家事育児支援で連携 ~産み育てやすい社会へ~

ベアーズは、子育て支援として、2023年より自治体と連携した家事支援サービスの提供を強化しており、2月に港区、5月に台東区、6月に渋谷区、中野区、7月に世田谷区、戸田市、8月10日に福岡市、8月18日に豊橋市、8月21日に墨田区でも、自治体が運営する家事支援サービス事業に業務委託事業者として参画いたしました。2023年の自治体連携は9例となります。
 
【詳細】
異次元の少子化対策が叫ばれる中、国や自治体が働きかけを行い、行政による子育て支援・多胎児家庭支援が広がりをみせています。
 
ベアーズでは2021年4月より文京区が実施する「文京区多胎児家庭サポーター事業」に助成対象事業者として携わってきたほか、2023年2月からは、港区が実施する「港区産前産後家事・育児支援事業」における家事支援サービスの業務委託事業者として産前産後の方を対象とした家事支援サービスの提供を行ってきました。
 
2023年5月8日には、台東区が実施する「産前産後支援ヘルパー”あったかハンド”」にも家事支援サービス事業者として参画し、2023年6月12日には、渋谷区が実施する育児支援ヘルパー派遣事業「にこにこママ」における家事支援サービスの1号業務委託事業者として、産前産後の方を対象とした家事支援サービスの提供を開始しました。
 
2023年6月20日には、中野区「産後家事・育児支援事業」に参画し、1歳未満のお子さまがいらっしゃる家庭ならびに、3歳未満のお子さまがいらっしゃる多胎児家庭の家事支援を開始し、2023年7月3日には、世田谷区多胎児世帯へのヘルパー訪問事業「ツインズプラスサポート事業」・埼玉県戸田市の「産前産後支援ヘルプサービス」に参画しております。
 
また、2023年8月10日には、「福岡市産前・産後ヘルパー派遣事業」、2023年8月18日には、愛知県豊橋市が実施する「乳児期家事支援事業」に家事支援サービスの業務委託事業者として参画し、産前産後の方を対象とした家事支援サービスの提供を開始し、2023年8月21日には、墨田区の「子育て家庭家事サポーター派遣事業」に参画し、妊娠中の方や乳幼児期(2歳まで)のお子さんを育てるご家庭の家事支援を開始しました。
 
【今後の展望】
6月に閣議決定された「経済財政運営と改革の基本方針 2023(骨太の方針2023)」「女性活躍・男女共同参画の重点方針2023(女性版骨太の方針2023)」では、家事支援サービスの利用普及が盛り込まれ、少子化・女性活躍推進等の打開策としても、家事代行サービスは大きな注目を集めています。

ベアーズは、今後も質の高いサービスを安定的にお客様にお届けする体制づくりを強化し、お客様の暮らしに寄り添う、「安心」「安全」「快適」「便利」なサービスを提供していくとともに、様々な自治体、法人・団体と提携し、「誰もが自分が思い描いた暮らしをおくることができる社会づくり」に貢献してまいります。