0120-552-445
お問い合わせ
資料ダウンロード
TOP
企業に選ばれる理由
特集・コラム
福利厚生導入事例
行政・自治体ページ
料金・プラン
資料ダウンロード一覧
お知らせ
「#第3の賃上げ愛知アクション」参画&導入キャンペーン
「#第3の賃上げ愛知アクション」参画
&導入キャンペーン
福利厚生の食事補助サービス「チケットレストラン」を提供する株式会社エデンレッドジャパン、従業員の様々な生活出費を補助する「freee福利厚生 ベネフィットサービス」を提供するフリー株式会社、家事代行サービスで従業員のライフステージをサポートする株式会社ベアーズの3社が展開するプロジェクト「#第3の賃上げアクション2025」は、福利厚生を活用した新しい賃上げの手法「第3の賃上げ」を全国に広げるべく、この度「#第3の賃上げ地域グロースアクション」をスタートし、第1弾として愛知県内に向けた取り組みを発表する「#第3の賃上げ 愛知アクション」を2025年2月20日(木)より始動します。また同日より、「第3の賃上げ」の導入応援として参画企業3社で愛知県限定キャンペーンも開始します。
■「#第3の賃上げ愛知アクション」について
「第3の賃上げ」とは、従来の賃上げとは異なる、福利厚生を活用した新しい賃上げの手法のこと。
給与とは異なり、福利厚生は一定の条件下であれば税金や社会保険料の影響を受けないため、給与で還元するよりも従業員は実質手取りを増やすことができます。このような従業員の実質手取りを増やし、企業の税負担も抑えられる福利厚生を「第3の賃上げ」として定義し、賃上げの代替策・強化策として広めるべく、当プロジェクトは立ち上がりました。
歴史的賃上げとなった昨年も大企業・中小企業の賃上げ格差はさらに拡大。また、福利厚生の非課税枠を活用した賃上げ(第3の賃上げ)を認知している経営層は、まだまだ都市圏に集中しているのが現状です。そこで、福利厚生活用の地域差を解消するため、エリア限定のキャンペーンを実施するなど初の「地域グロースアクション」をスタートします。その第1弾が、愛知県です。
暮らしサポートでの実質的な暮らし改善を、福利厚生導入で応援していきます。
■「#第3の賃上げ」導入応援!愛知県限定キャンペーン
福利厚生サービスの新規導入時に、期間限定で特典を受けられるキャンペーンを各社実施します。
【先着20社】
福利厚生導入検討企業様へ3回分の家事代行もしくはシッターサービスの単発利用をプレゼント
いたします。
※ご利用者は、役員・人事・社内広報担当者限定となります。
※簡易レポート作成・社内アンケート実施にご協力ください。
加えて、【先着20社】の
導入企業に対して、ハウスクリーニングを50%OFF
でご提供します。
※対象:水回り5点パック(お風呂、トイレ、洗面所、キッチン、レンジフード)・水回り3点パック(お風呂、トイレ、洗面所)
※8月・9月のクリーニング実施限定
※1社先着10名まで
お申し込みは、
「第3の賃上げアクション」とコメント欄に記載の上
、以下フォームよりお送りください。
お申し込み
第3の賃上げプロジェクトサイト
https://edenred.jp/the3rd_chinage
お知らせ一覧
トップへ戻る
法人会員企業一覧
お問い合わせ
お知らせ
会社概要
プライバシーポリシー
© Bears All Rights Reserved.