2023年2月14日(火)14:00~16:00 
ベアーズ史上初のリアル × オンラインのハイブリッドセミナー開催

~まったく新しいカタチの福利厚生〜
『従業員の暮らしサポートは帰属企業が考える時代』

開催日時:2023年2月14日(火)14:00~16:00
会 場 :株式会社ベアーズ東京本社またはオンライン実施(Zoom)
       ※オンライン参加ご希望の方へはお申し込み完了後、参加URLを送付いたします。
          ※受付終了いたしました。
今から、約28年前に仕事でご縁があった香港という場所で、人生初の妊娠・出産・育児とフルタイムで仕事を続けることができたのは、一人のフィリピン人、スーザンというメイドの存在があったからです。
日々、激務のなか、わたしの子育ては明るく楽しく幸せなものでした。そしてもちろん仕事も楽しんでいました。
自分らしい暮らしのリズムができたのは、すべては“暮らしの縁の下の力持ち”、Ms.スーザンの存在が大きかったです。
そんな、わたし自身の原体験から『日本に家事代行サービス産業を創り、日本の新しい暮らしのインフラとし、もっと家事代行サービスを使いやすい社会を創りたい』と考え、1999年、夫と二人で創業し、現在に至ります。
セミナー当日は、髙橋ゆきの試練と苦悩と逆境を中心に、なぜ、ウェルビーイングが重要なのかを熱く語らせていただきたいと思っております。
座右の銘は『経営の中心にウェルビーイングをおいたら、すべてがうまくいく』。

こんな方におすすめ

職場と家庭の両方において男女がいきいきと働ける福利厚生制度の構築をしたい
福利厚生制度を充実させ、優秀な人材の確保や従業員の定着率を向上させたい
ライフイベント(結婚・出産等)に合わせた福利厚生制度を構築したい
男性の働き方を見直し、育児への積極的な参加をバックアップしたい
仕事と家庭の両立を前提としたキャリアイメージ形成に役立てたい
育児休業からの復職者に対して、スムーズな復職支援制度を構築したい
短時間勤務制度・フレックスタイム制・在宅勤務・テレワーク等による柔軟な働き方の実現をしたい
高橋ゆきのウェルビーイング論を聞きたい

セミナー概要

日時 2023年2月14日(火) 14:00〜16:00
会場

株式会社ベアーズ東京本社(東京都中央区日本橋浜町2-1-1田辺浜町ビル6階)

またはオンライン実施(Zoomを使用)

申し込み期限 2023年2月13日(月)終日
参加費 無料
定員

20名(オンラインは100名までご参加可能です。)

※受付終了いたしました。

お問い合わせ

セールス&プロモーション事業本部 セールス&プロモーション事業部
アライアンス推進課
houjin@happy-bears.com

登壇者

株式会社ベアーズ 
取締役副社長

高橋 ゆき

家事代行サービスのパイオニアであり、リーディングカンパニーである、株式会社ベアーズの取締役副社長。
ベアーズが創業以来、日本社会へ提唱している「利用者への新しい暮らし方」「従事者としての日本の新しい雇用創造」には、高橋ゆき自身の原体験が大きく影響している。
また、ベアーズは“働き方改革は暮らし方改革とともに!”を掲げ、“人が生きる、暮らす”というwell-beingの観点からSDGsに貢献している。
社内では主にブランディング、マーケティング、アライアンス、新サービス開発、人材育成、DX推進担当。
家事代行サービス業界の成長と発展を目指す一般社団法人全国家事代行サービス協会の会長を務める。
また経営者として、各種ビジネスコンテストの審査員や、ビジネススクールのコメンテーターを務めるほか、家事研究家、日本の暮らし方研究家としても、テレビ・雑誌などで幅広く活躍中。
2015年 には世界初の家事大学設立、学長として新たな挑戦を開始。
2016年のTBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」、2020年の読売テレビ・日本テレビ系ドラマ「極主夫道」でも家事監修を担当した。
1男1女の母。

プログラム

  • 14:00 - 14:05 始まりのご挨拶
  • 14:05 - 14:15 ベアーズ人事社員が語るウェルビーイング体験記(登壇:藤井友紀)
  • 14:15 - 15:00 高橋ゆきによる講演(登壇:高橋ゆき)
  • 15:00 - 15:15 休憩
  • 15:15 - 15:45 ウェルビーイングワークショップ
  • 15:45 - 15:55 質疑応答
  • 15:55 - 16:00 終わりのご挨拶

福利厚生に家事代行サービスを導入しませんか?
ベアーズにお気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせはこちら
【受付】9:00〜18:00 (365日年中無休)
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
資料のダウンロードが可能です。
詳細につきましてはお問合せください。