人は"一瞬の、その感動"をずっととっておきたいから

ブログ
FacebookTwitterHatena

『35551』

わたしのiPhoneの写真フォルダの中の枚数

1位 チームベアーズの表情
2位 空、月、雲、富士山
3位 子どもたち&愛犬メロン
4位 自撮り。笑
5位 エネルギーを感じる人、もの、事態

人は”一瞬の、その感動”をずっととっておきたいから

撮るのだろう

けど、撮った写真がどんなにピントが合い、上手に撮れていても

あの瞬間!の感動に勝るものはない

写真を見て、あの時の状況を思い出すことはできても

喜怒哀楽、、、その瞬間に自分の中で何を感じ、何が起こったたのか!は、時の流れとともにどんどん薄れていく

だからこそ

“瞬間を感じて生きることが大事!”なんだなぁ

って、あらためて思う

いつもはiPhoneで、時には写真機で、、、撮ったり撮られたり

それでもわたしが写真を撮るのが大好きなのは

写真家として人生を全うし、辛い時も苦しい時もクライアントの笑顔を想像しながら私たち家族を食べさせてくれたあのプロフェッショナル魂熱い父だったら、一体この風を、この光を、この温もりをどんなアングルでつかまえる?!と、対話していたいからなのかもしれない

秋の風が吹いてくる季節になると

父の誕生日と命日が近づいてくることを思い出す

私がシャッターを切る瞬間、
父が喜んでくれている気がする

人生を ありがとう