失敗力カンファレンス2015

ブログ
FacebookTwitterHatena
今日は新経済連盟さんにお招きいただき
『失敗力カンファレンス2015』に登壇させていただきました
モデレーターの平井康文さん、パネリストとしてご一緒させていただいた経沢香保子さん、仲暁子さん、連盟代表の三木谷浩史さん…皆さん、素敵なご縁をありがとうございました
{21646E71-3A64-429A-8A58-A2EE238C1997:01}
今日のカンファレンスで発言した内容を備忘録しておこう…常に&常に失敗と背中合わせのあしたの自分のためにも(^_-)-☆
◯高橋ゆき最大の失敗とは?
社員への愛の伝え方(創業時)が未熟だったために…当時の社員たちと心通わせきれず、結局、悔しく苦しく悲しいお別れをした
あの時のあの経験が今の私の経営理念を生んだ!
→【暑苦しいほどの愛ある経営!】おかげ様で、今は自他共に認めるほど暑苦しい愛まみれな毎日でシアワセです(^_-)-☆
{F34EDF92-C586-49FF-AA16-5D9448D52FA2:01}
◯高橋ゆきにとっての失敗の定義とは?
失敗は成長のもと&成幸せへの近道
◯高橋ゆきの失敗の特効薬は?
“覚悟=くじけない心”を磨き続けること
世の中に”失敗”なんて無い!
修羅場だって心がささくれ立つ経験だって、すべて自分の血となり肉となる
今の高橋ゆきを成功と見て下さっているのが仮に1とするなら、実はその裏では9の失敗が常に同時進行している
1のために9を乗り越えて、幸せに前向きに歩み続けられる秘訣?
それはやっぱり”覚悟”でしょう!!!
“人生は覚悟したもん勝ち!”です(^-^)
{2FBEE388-3742-459D-9530-17121A17BF79:01}