ハウスクリーニングと家事代行サービスの上手な使い方

ブログ
FacebookTwitterHatena
高橋家にも数年ぶりに
ベアーズのハウスクリーニング
{ED7F5161-C4D8-4DB2-AC9F-BD2AE3F7DDC2}

 

普段、週一ペースで
ベアーズの家事代行サービスが
私の家事をサポートしてくれていますが
専門の知識を持ち
専門の用具や洗剤を使っての
掃除のプロ=ハウスクリーニングは
さすがプロの職人技です!
{B524C83B-69CA-4E3B-9834-9800F53A3F8A}
今回、あらためて実感したこと!
其の①、家事代行サービスと
ハウスクリーニングの併用は
住まいのお手入れに
最強なコンビネーションである
高橋家の場合は
週一ペースの家事代行➕
これからは年2回のハウスクリーニングを
暮らしのリズムにしていきたい
と思いました(^_-)-☆
其の②、ハウスクリーニングは
家事代行のメイドさんにも手におえない
分解作業を要するエアコンやレンジフード、
頑固な水垢汚れがたくさんある
お風呂場には最適!
ビフォー&アフターが見てわかりやすい
➡︎気持ちいい
家事代行サービスは
自分にとっての理想の暮らしを
サポートしてくれる最強パートナー
➡︎心強い、心の保険
其の③、どちらも精神的なリラックスや癒しに
つながるから
実は副次的な効果が大きい(^-^)/
{26164F70-D679-4EA5-A66D-1ECC94BF70CF}
知識と知恵と実績だけじゃなく
“サービス”として!という意識の高さが
ベアーズらしい温かいクオリティに
つながるよう
これからもチーム一丸となって
精進していきたいとあらためて痛感した一日
{EEE98741-B883-4F2C-8385-0D3A525207B3}
みんな、ありがとう&おつかれさまでした(^-^)/
{BB754741-AC18-41FF-A11B-61C0E0B99662}
家事代行サービスのベアーズ!として
現在の社用車はすべて家事代行サービス
のメインキャラクターである
“モモエ”の顔でラッピングされています
{6FF107FA-CF8A-4FC8-B132-931FBCBC6ECB}
ハウスクリーニングのイメージキャラクター
“ヒデキ”号もつくりたくなりました
いつの日か街に
ヒデキ仕立てのブルーラッピングのベアーズ号も
走らせることができたら嬉しいなぁ照れ
これをわたしの経営目標に
“今ココ”からより一層がんばります??✨
{64A72A42-6180-4D2C-B705-D836CF19BF36}