セカンドふるさと “セカふる“プロジェクトとは
“ふるさと納税の人間版“
※自分の生まれ故郷だけでなく、お世話になった地域や応援したい地方など好きな自治体に
“想いを贈る“ことができるのが特徴です。
そして、その土地で出逢う人たちとの交流はその地の暮らしの素晴らしさを教えてくれ
多くの感動と気づきをいただくことができます。
あっ、この場所
懐かしい
温かい
心地良い
と感じるところは
きっとわたしたちの億万光のどこかで
ご縁が在った場所なんだと思う
セカンドふるさとプロジェクトは
恩返し、恩送りができる
その場所は決して一箇所ではない
きっと世界中に在るだろう
その地を訪れ
自分たちができること最大限やりきる
その地に生きる皆さんの笑顔と風に触れ
その地の恵みに五臓六腑満たされ
あるがまま感動を伝え、発信する
講演会だけでなく、食卓を囲んでともに語り合い
肩を抱き合い歌い 奏でる
人生のかけがえのない一瞬を共有する
それが“つながり“
共感で結ばれた“つながり“は 必ず
愛を生み 社会のパワーとなる
時空を超えて無事に巡り会えた
セカンドふるさとの皆さんとの
交流を大切に育み合い
各々がそれぞれのところから
自分にできることを少しずつアクションする
そして次世代に引き継ぐ
日本をより良くしていこう‼︎
出逢い、温もり、アクション
… Make Happiness
うまれてきたこと
育ててもらったこと
出逢えたこと
そのすべてにありがとう
今回お世話になった
長門市の皆さん、百姓庵の井上ご夫妻
会場にご参集くださいました皆さん
ありがとうございました
そして
セカふるPJユニット
親愛なる 由香&千賀子に
ありがとう
???
❤️