それは秋晴れの大空が心地よい先日の土曜日の出来事・・・
全社員の前で思わず感涙し閉会式の言葉をつまらせました
みんなの笑顔があんなに嬉しかった日はありません。
「幸せはみんなが居ないと感じられない」と、
あらためてチームベアーズ一人一人がとても愛おしく、
私にとってかけがえのない存在だと強く深く感じました。
たくさんの方に共感していただき、支えていただきながら、
私たち株式会社ベアーズは今日から15期に突入します。
夢はあきらめなければ叶えられるものだと思ってきましたが、
夢は他人が叶えてくれるもの!だとも感じました
自分は大切な人の喜びも悲しみも分かち合いながら生きているつもりですが、
毎日それらに一喜一憂しながらも、実は・・・
“その先に在る互いの夢の実現を応援し合える関係に、
私たちは日々を感動し、感謝し生きている”んじゃなかろうかと・・・
そう気づかされたのもこの大運動会でした
私が独り善がりで夢をあきらめなかっただけではこの大運動会という
たった一つの夢も叶わなかったでしょう。
私は一人では生きていけない!一人では夢を叶えることもできない!
叶える夢は【大好き!】と互いに言い合える人と共感&共有したい。
これが私の幸せの定義。
明日からも愛すべきcrazyなノビシロ天才達と共に、私ももっともっとcrazyに
夢に向かって邁進しよう!
今期は、みんなが愛する家族も一緒に楽しい大運動会を迎えたい(^-^)
そしていつの日か、ベアーズをご愛顧いただいている大切なお客様にも
喜んで参加していただける「ベアーズ 愛と感謝の大運動会!」を開催したい
高橋ゆきの成幸(せいこう)のカタチ・・・
大好きなあなたの笑顔がそばに居てくれること!
家事代行はベアーズ
一人一人に合ったサービスプランをご提案。
社会に個人にひとつでも多くの笑顔に貢献します。