ワークライフバランスインタビュー
「子供を持つことを諦めないでください。子供を産み、
育てることが間違いなくあなたの仕事にも活かされます。」
第1回
ソースネクスト株式会社 専務取締役
松田 里美さん


- 高橋:
- では、この対談を読んでいる女性の方へメッセージをお願いします。
- 松田:
- まず、子供を持つことや育てることを諦めないで下さい。子供を産み、育てる事は何にも代え難い貴重な体験です。妊娠、出産、毎日成長していく子供、この感激は言葉では言い表せません。親として子供を育てる事により自分自身の精神が成長し、成熟度も上がります。ちなみに我慢強くなります(笑)。チャンスのある方は是非そのチャンスを捨てないで下さい。子供がいると世界も広がるし、視点も変わります。そういった様々な経験は間違いなく仕事にも活かされます。私自身は子育ての経験が仕事に役立っていますし、特にマネジメントに活かされています。
- 高橋:
- 私もです。やはり、子育てをしながら仕事をしている者同士、気が合いますね。
- 松田:
- 本当ですね。また今度ゆっくりとお話しましょう。
- 高橋:
- 最後にソースネクスト社の今後の展望についてお聞かせ頂けますか?
- 松田:
- 国内、海外共、拠点が広がっていくと思います。その時に、今の文化を大切にしながら、さらに良い物をどんどん取り入れていきたいですね。この合理性は失いたくありませんね。
- 高橋:
- とても良いお話をお伺いすることが出来たこと、とても嬉しく思います。 本日はお忙しい中、有り難うございました。

≪対談を終えて≫
松田専務はお子さんを出産されて、何が一番変わりましたか?という私の質問に即「笑顔です」とお答えになられました。優しくて強くてしなやか・・・
何事にも自然体で前向きで、そして『合理的』なご自身の人生スタイル(実体験)が会社経営にもしっかり反映されていらっしゃる、松田専務の肩に力の入っていない凛とした姿が素敵でした。松田専務が語って下さったソースネクスト流「働くハッピーバランス」に私自身も多くの事を気づかされました。貴重なお話しからソースネクスト社のますますのご発展と社会貢献度の力強さを確信致しました。