家事代行サービスの利用例3つ!家事代行を頼んだきっかけと感想
体験記事
更新日:2021.10.29

家事代行サービスがさまざまなメディアに紹介されるようになってから、少しずつ一般の人々にもサービスを知られるようになってきました。ですが、まだサービスの詳しい内容までは知らないという人も多いと思われます。家事代行の使い心地について、利用者の声を見てみたい人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、改めて家事代行サービスの概要と、実際に使ってみた人の利用例などを紹介します。
目次
家事代行サービスとは
家事代行サービスとは、依頼者の自宅に訪問して、掃除、洗濯、料理など、日常的な家事全般を幅広く代行するサービスのことをいいます。家事代行サービスでは、一般的に次のような内容を依頼することができます。
・部屋の片づけや清掃
・玄関、ベランダなどの清掃
・キッチン、トイレ、バスルーム、洗面所など水周りの清掃
・料理(作り置き料理など)
・食器洗いや後片付け
・食料品や日用品の買い出し
・洗濯やアイロン掛け
・ゴミ出し
・子どもの送り迎え
・庭の掃除や水やり
・郵便物の受け取り、靴磨きなど
家事代行サービスとよく混同されがちなのが、ハウスクリーニングです。ハウスクリーニングは、専門の道具と洗剤を使ってエアコンや浴室、換気扇など、依頼された箇所を徹底的にクリーニングし汚れを落とすサービスですので、家事代行サービスとは内容に大きな違いがあります。
家事代行サービスのベアーズとは
家事代行サービスのベアーズでは、家事だけではなく、お客様の「心のゆとり」を提供するために妥協のない品質と細やかで真心を込めたサービスを提供しています。
登録スタッフは、およそ58,000人。スタッフ全員に挨拶や身だしなみ、マナーや実践的な実技研修を徹底的に行い、お客様が120%感動するようなサービスの提供ができるように全力で取り組んでいます。
その結果として、ベアーズ利用者のお客様から96.5%が満足であるという評価を得ています。また、GMOリサーチの2018年2月期のアンケート調査では、「サービス品質が高いと思う家事代行サービスNo.1」と評価されました。さらに、多くのメディアからもベアーズの高品質なサービスが紹介され、優秀であるとの評価を得ています。
【参考】家事代行サービス 初回お試しプラン/株式会社ベアーズ
家事代行サービスの利用例
それでは実際に、ベアーズを利用した人の体験談と利用後の感想を紹介します。
一人暮らしのKさんの場合

【Kさんのプロフィール】
・30代、都内在住の会社員男性、一人暮らし。
・仕事が忙しく毎日夜遅くまで残業しているため、日常的な家事が全くできずに部屋の汚れが気になっている。
・外食が続いているため、栄養や健康面で心配になってきた。
家事代行を頼んだきっかけ
私は30代の営業職として都内で一人暮らしをしています。仕事が忙しい時期になると、夜遅くまで残業する日々が続きます。そうなってくると、家に帰ってきても他に何もする気力が出てきません。当然、部屋の中は次第に荒れてくるようになり、帰ってきても部屋の中が居心地の良いスペースではなくなってしまいました。自炊もする気が起こらないので、外食ばかりの毎日で健康面が心配になってきました。
そんなとき会社の同僚から、頻繁に利用しているという家事代行サービスのことを聞き、ベアーズさんを勧められました。「一人暮らしで家事代行サービスは贅沢ではないか?」とも思いましたが、もう自分ではどうすることもできないので思い切って依頼することにしました。
家事代行を頼んだ感想
事前の相談で、ベアーズさんには掃除だけではなく、片付けや洗濯、料理、部屋の換気などいろいろと頼みました。実際にやってもらうと、部屋全体がスッキリと片付いたので、かなり満足です。何日分かの作り置き食材を冷蔵庫にたくさん用意してくれたので、とても感激しましたね。今まで外食ばかりだったので、栄養面でもこれでバッチリです! 山のようにあった洗濯物もすべてキレイになり、きちんと畳むところまでやってくれました。
お陰様で、ベアーズさんが来てくれた日は家に帰ってくるのが楽しみになりましたし、なんと言っても、仕事にもより集中できるようになりました。家事代行サービスは、子どもがいる家庭はもちろん忙しい一人暮らしの人にとっても便利だと思います。これからも定期的にお願いすることに決めました。いつも面倒だと思っていたクリーニングや宅配便などの引き渡しや受取も行ってくれるみたいなので、これからはそれも頼んでみようかと思っています。
子持ち共働きのMさんの場合

【Mさんのプロフィール】
・40代子持ち、フルタイムで働く共働きの女性。
・夫は仕事がいつも忙しく、家事や育児のほとんどをMさんが1人で行っている状態。
・休む暇がなく、心身共に疲労。ストレスが溜まっているため、ときおり家事や育児のことで夫と喧嘩することがある。
家事代行を頼んだきっかけ
私には4歳になる子どもがいて、会社ではフルタイムで働いています。仕事をして帰ってくるともうヘトヘトで、平日の家事ができない状態でした。休日になると夫婦どちらが家事をするかで夫と喧嘩になり、かなりストレスが溜まってしまい、酷いときには子どもへの接し方まで影響がでていました。このままだと育児にも良くないと分かっていましたので、何か解決方法はないかとネットでいろいろと検索してみることにしました。
そのとき見つけたのが、ベアーズさんの体験談です。ベアーズさんを利用した人から寄せられたさまざまな体験談を読んでいくうちに、家事代行サービスを利用してみようと思うようになりました。
家事代行を頼んだ感想
ベアーズさんとの相談で、「家事代行デラックスプラン」を依頼することにしました。部屋の整理整頓や水周りの清掃、料理、布団干し、洗濯など、とにかく時間の許す限りのことを頼んでみました。
結果として、ベアーズさんを利用したのは大正解! 予想以上にいろいろなことやってもらうことができ、家の中が気持ちの良い空間に生まれ変わりました。最近はキレイに片付いている部屋に帰るのが楽しみになり、暮らしがかなり楽になったと感じています。
現在は、毎週金曜日にベアーズさんに来てもらい、週末はゆっくりと家族で過ごすようなルーティーンにしています。ベアーズさんのおかげで、夫との日常会話も増えて家族の雰囲気も良くなってきました。
子持ち共働きのOさんの場合

【Oさんのプロフィール】
・30代前半の女性会社員、子ども2人。
・夫は仕事が忙しく、家事の協力は期待できない。
・好き嫌いが多い上の子と卵アレルギーの下の子がいて、毎日の料理作りに苦労。
・家族には手作りの美味しいものを食べさせたいと思っているが、時間に余裕がない。
家事代行を頼んだきっかけ
私の悩みは、食べ物の好き嫌いが多い上の子と、卵アレルギーの下の子の食事作りです。家族には美味しくてバランスの良い食事を作ってあげたいと思っていたのですが、どんなものを作ればいいのかが分かない状態でした。
共働きでなかなか料理に集中することもできずに困っていたところ、ママ友から家事代行サービスのベアーズさんのことを聞きました。ベアーズさんは、掃除や片付けをするだけではなく、「料理代行」もしてくれるんですね。アレルギー食も対応するということでしたので、さっそく依頼することにしました。
家事代行を頼んだ感想
ベアーズさんには、作り置き食材と部屋の掃除をセットでお願いしました。実際に作ってもらった料理を食べてみると、担当スタッフさんの人柄を表したような「優しい家庭の味」に感動! まるで田舎の祖母が上京してお手伝いをしてくれたような安心感のある味でした。
もちろん、下の子のために卵を使わないアレルギー対応食も作ってくれました。あんなにも好き嫌いが多い上の子も、ベアーズのスタッフさんが作ってくれた食事は「美味しい!」と大絶賛。部屋もスッキリとキレイにしてもらい、なにもかも満足です。これからもずっとベアーズさんにお願いしたいと思いました。
まずは家事代行をお試ししてみよう
このように、実際に家事代行サービスを利用してみると、想像以上のメリットを実感される人が多いようです。もしも、家事や料理でお困りであれば、一度は家事代行サービスを体験してみることをおすすめします。
ベアーズでは、家事代行サービスのお得な「お試しプラン」を用意しています。まずは、お試しプランから家事代行サービスを体験し、今後の利用の有無を決めてみるのもいいかもしれません。
Related
-関連記事-
-
育休から復帰、家事に手が回らない…新米ママパパの家事代行体験談
育休が明け、共働きがスタートしたTさん夫婦。育児と仕事の日々が忙しく、掃除になかなか手が回らなくなり
育休が明け、共働きがスタートしたTさん夫婦。育児と仕事の日々
2023.08.28
-
家政婦大国・フィリピン。特区ベアーズレディによる家事代行体験談
フィリピンから受け入れをしている特区スタッフの家事代行を体験してもらいました!ベアーズレディの変わら
フィリピンから受け入れをしている特区スタッフの家事代行を体験
2023.08.01
-
育児に家事に、忙しいママへ届けたい。「出張整体」体験インタビュー
リニューアルしたベアーズの暮らしサポートからクオースホームの出張整体が受けられるようになりました!
リニューアルしたベアーズの暮らしサポートからクオースホームの
2023.06.05
-
義母の大切な着物を、家族で受け継ぎたいから。「オーダー日傘・着物リメイク」体験インタビュー
こんにちは。 家事代行のベアーズです。 みなさまは大切なお着物はお持ちでしょうか。 ...
こんにちは。 家事代行のベアーズです。 みなさ...
2023.05.10
-
【買い物代行】みんなの「欲しい」が気になる!人気記事5選
ベアーズの買い物代行は、ブランド品やアニメグッズ、店舗限定品、遠方品、希少品、日用品から大物まで代理
ベアーズの買い物代行は、ブランド品やアニメグッズ、店舗限定品
2023.02.03
-
【体験談】ベアーズの家事代行初回お試しプランは、快適な暮らしへの第一歩
ベアーズの「家事代行初回お試しプラン」の体験談をHさんにインタビュー。共働きで1歳の娘を育てるHさん
ベアーズの「家事代行初回お試しプラン」の体験談をHさんにイン
2023.01.19
Pick Up
-ピックアップ-
-
【体験談】ベアーズの家事代行初回お試しプランは、快適な暮らしへの第一歩
ベアーズの「家事代行初回お試しプラン」の体験談をHさんにインタビュー。共働きで1歳の娘を育てるHさん
ベアーズの「家事代行初回お試しプラン」の体験談をHさんにイン
2023.01.19
-
子どもの絵でオーダーメイドのぬいぐるみを作ろう!料金目安や注意点
子どもが描いた絵をいつまでも大切にしたい人におすすめなのが「ぬいぐるみオーダーメイドサービス」です...
子どもが描いた絵をいつまでも大切にしたい人におすすめなのが...
2022.12.22
-
福利厚生の事例8選|従業員の満足度が高いユニークな福利厚生とは
企業が活動するにあたり、従業員は最も重要な財産といえます。優秀な人材が長く働きやすい環境を築くため...
企業が活動するにあたり、従業員は最も重要な財産といえます。...
2022.12.22
-
出張買取とは?おすすめの業者選びと危険なトラブルを避ける方法
自宅にいながら不用品やブランド品の査定と買取を依頼できる出張買取。忙しい人や家を空けられない人、不...
自宅にいながら不用品やブランド品の査定と買取を依頼できる出...
2022.11.29
-
マットレスクリーニングの料金相場や洗浄手順、業者の選び方は?
毎日使うベッドのマットレスには汗や皮脂などが付着するため、予想以上に汚れが溜まりやすいものです。マ...
毎日使うベッドのマットレスには汗や皮脂などが付着するため、...
2022.08.31
-
冷房の使い始めに注意!エアコン掃除や試運転がポイント!【クリーニングサービス体験談も】
夏への準備、エアコンは試運転した方がいいって本当? 季節は5月。夏はまだ先のこと……と思って...
夏への準備、エアコンは試運転した方がいいって本当? ...
2022.05.09