美しい冷蔵庫に!ニトリ・無印の透明保存容器を使った品よく賢い収納術
お役立ち全般
更新日:2020.06.06

暖かい日が続くと食べ物の保存方法や食中毒などが気になってきますよね。冷蔵庫内はスッキリと片付いていますか?
「これいつのだっけ?」なんてことがないように、ニトリと無印良品の透明保存容器を使った整理整頓・収納術をご紹介します。家事効率をアップさせ、食材ロスをなくしましょう。
目次
透明保存容器の使い方と種類
透明保存容器は読んで字のごとく、中身が見える透明の保存容器です。余り物や下ごしらえした食材、作り置き料理など、様々な収納用途があります。共通して言えるのは、透明容器は中身が見えるのでいちいちフタを開けて確認しなくて済むことですね。同じデザインズやサイズのものをまとめて使用すれば、冷蔵庫にしまう時もスッキリ重ねて収納できますし、空の時も重ねてしまっておけるので省スペースとなります。
素材は耐熱プラスチックと耐熱ガラスがポピュラーです。
耐熱プラスチックは、比較的手頃な価格で購入できます。また、電子レンジで加熱する際の時間が短く済むことや、落としても割れにくいため、小さなお子様がいるご家庭でも使いやすいでしょう。その反面、ニオイが付きやすかったり、カレーやトマトソース、にんじんなど食材によっては色移りしてしまったり、油が落ちにくい点があります。
耐熱ガラスは頑丈でオーブンでも使用できるため、グリル料理にそのまま使えて便利です。一方、重量があることや、電子レンジで温める際は耐熱プラスチックよりも時間がかかることが多いでしょう。
耐熱プラスチックも耐熱ガラスも、それぞれにメリットとデメリットがありますので、使い分けが必要と言えます。
ニトリの透明保存容器は豊富なラインナップが魅力
ニトリの透明保存容器は、種類やサイズが豊富で、好みや用途に合わせて選ぶことができます。事前にご家庭に合ったサイズや使い道を考えてから購入することをオススメします。
「耐熱ガラス保存容器」(四角いタイプ)
サイズは520ml・740ml・1100ml・1700mlがあり、電子レンジ・オーブン・食洗機の使用ができます。4面でロックできるので密閉性にも優れています。お値段は277円(税別)〜555円(税別)。深さはそれぞれ少しずつ違っています。
「ごはん保存容器エアータイト」
残りご飯の保存にはこちらがオススメです。丸い形状で素材は耐熱プラスチック。5個セット370円(税別)。電子レンジ・食洗機使用可能で冷凍もできます。JIS基準 水漏れ試験適合のため密閉力も抜群です。冷凍してもムラなく加熱できるように凸型底なので温めにも便利です。
「スマートフラップ」シリーズ
耐熱ガラスよりも耐熱プラスチックの容器が好みであれば、蒸気弁が付いているこちらがオススメです。保存・冷凍から電子レンジ加熱に便利です。それぞれセット販売されており、下記のようにたくさんのタイプから選ぶことができます。
・「レンジで使える保存容器3個セット スマートフラップ 角」
・「レンジ保存容器4個セットスマートフラップ NT カク」
・「レンジで使える保存容器 3個入 スマートフラップ マル」
・「レンジ保存容器 4個セット スマートフラップ NT マル」など。
使わないときの保管場所・冷蔵庫の収納に合わせて、四角か丸、使い勝手の良いものを。そしてご家庭ごとのお料理保存に合わせたサイズを選び、無駄のない収納を組み立てることができます。同シリーズに「抗菌保存容器6点セット スマートフラップ コウキン 6P」476円(税別)もあります。どちらもリーズナブルなのがプラスチックの良いところでしょう。
「中身が見えてしっかり密封 フレッシュロックシリーズ」
こちらは角型で高さのあるプラスチック瓶です。容量は300ml、550ml、800ml、1100ml、1400ml、1700ml、2700mlまであり、高さは小さいもので10.4cm、大きなものは20.9cmあります。電子レンジやオーブン、食洗機は使用不可ですが、冷蔵庫のドアポケットに立てて収納できるので使いかけの粉物などを保管するときに便利ですね。パッキン付きなので密閉力にも優れています。お値段は380円(税別)〜760円(税別)です。
ニトリは種類が豊富にあることが特徴です。ご紹介したもの以外にもラインナップがありますので、どんな使い方をするか、冷蔵庫のどこに入れるか、空の時の収納場所を検討して選んでくださいね。種類が豊富なので、きっとあなたのご希望の容器が見つかるでしょう。
無印良品の透明保存容器はこだわりのサイズ感
無印良品はニトリに比べると種類が少ないと言えますがサイズは豊富です。シンプルなオシャレ雑貨や食器の元祖として、根強いファンを持ち、無印良品の「良品」というだけあって、品質にもかなりの力を入れているそうです。
「フタをしたまま電子レンジで使える バルブ付き密閉保存容器」
現在ネットストアでは6サイズが取り扱われており、一番小さなもので「小」約230ml、大きなものは「深型・大」で約2100mlまであります。深さは通常のものが55mm、深型が80mmと2パターン。お値段は490円(税込)〜1190円(税込)。素材には、エンジニアリングプラスチックという透明度が高く、軽く、耐熱対冷性に優れた医療機器用のものが使われています。電子レンジ使用可能、フタにバルブが付いているため、そのままレンジにかけることができます。
「耐熱ガラス丸型保存容器」
こちらは円柱の形をしており、パスタのような長いものを収納できる高さのものから低いものまであります。現在ネットストアでは4サイズが取り扱われています。お値段は690円(税込)〜1190円(税込)。電子レンジ・食洗機が使用可能、シリーズ同士ぴったり重ねてスタッキングができるのでスッキリと収納することができます。
保存容器同士のモジュールを統一して作られているため、冷蔵庫内では積み重ねても横に並べても無駄な隙間ができにくく、収納スペースを無駄なく利用できるよう設計されているそうです。素材やサイズ感へのこだわりが無印良品の特徴と言えます。同じ保存容器を美しく冷蔵庫に並べるのにぴったりですね。
冷蔵庫内をさらに賢く収納するには?
透明保存容器なので重ねていても中身は見えますが、それがいつ保存したものなのか、何に使うものなのかなどを記載しておくと良いでしょう。誰が見ても分かりやすいだけではなく、冷蔵庫を開けるたび目に入るので、保存したことをうっかり忘れてしまうことも無くなるでしょう。
そのために必要なのがラベリングです。収納時の前面に、貼って剥がせるシールなどでラベルを付けるのですが、剥がれにくいシールは跡が残ってしまいせっかくの綺麗な容器が台無しになることもあります。
そこでオススメなのが、マスキングテープと油性ペンです。マスキングテープは簡単に切ることができますし、剥がすのも簡単です。柄がなくシンプルなものが無印良品にありますので、合わせるのも良いでしょう。水性ペンでは結露や湿気で滲んでしまう可能性がありますので、ペンは油性を選んでくださいね。
まとめ:スッキリ収納の美しい冷蔵庫で、家事効率アップ&食材ロスをなくす
中身の見える透明保存容器を活用して賢い冷蔵庫収納ができるようになると、清潔さも保ちたいものです。
欲しいものがすぐ取り出せることで、家事ストレスも食材ロスも減らせて家事効率もアップし、忘れられた食材が奥から出てくるような事態も回避できるでしょう。また、透明保存容器を使って作り置きが有効活用できる賢い冷蔵庫になると、更に家事効率もアップするでしょう。
お忙しい方は、時には料理代行を依頼し作り置きをオーダーするのも良いかもしれません。料理だけではなく、キッチン周辺、冷蔵庫内の掃除もあわせてお願いできれば、美しい冷蔵庫の維持・賢い収納が維持できますね。
Related
-関連記事-
-
【買い物代行】みんなの「欲しい」が気になる!人気記事5選
ベアーズの買い物代行は、ブランド品やアニメグッズ、店舗限定品、遠方品、希少品、日用品から大物まで代理
ベアーズの買い物代行は、ブランド品やアニメグッズ、店舗限定品
2023.02.03
-
空室清掃を依頼するときの料金相場や流れは?安全な会社の選び方
マンションやアパート、戸建て住宅の管理において、空室の清掃を適切な頻度で行い、清潔を保つことはとて...
マンションやアパート、戸建て住宅の管理において、空室の清掃...
2023.01.31
-
退去後の掃除をハウスクリーニング業者に依頼するときの注意点は?
引っ越しをする際、退去後の部屋をどこまで綺麗にすればいいのか、迷うものですよね。退去費用は敷金から...
引っ越しをする際、退去後の部屋をどこまで綺麗にすればいいの...
2023.01.31
-
子どもの絵でオーダーメイドのぬいぐるみを作ろう!料金目安や注意点
子どもが描いた絵をいつまでも大切にしたい人におすすめなのが「ぬいぐるみオーダーメイドサービス」です...
子どもが描いた絵をいつまでも大切にしたい人におすすめなのが...
2022.12.22
-
福利厚生の事例8選|従業員の満足度が高いユニークな福利厚生とは
企業が活動するにあたり、従業員は最も重要な財産といえます。優秀な人材が長く働きやすい環境を築くため...
企業が活動するにあたり、従業員は最も重要な財産といえます。...
2022.12.22
-
出張買取とは?おすすめの業者選びと危険なトラブルを避ける方法
自宅にいながら不用品やブランド品の査定と買取を依頼できる出張買取。忙しい人や家を空けられない人、不...
自宅にいながら不用品やブランド品の査定と買取を依頼できる出...
2022.11.29
Pick Up
-ピックアップ-
-
【体験談】ベアーズの家事代行初回お試しプランは、快適な暮らしへの第一歩
ベアーズの「家事代行初回お試しプラン」の体験談をHさんにインタビュー。共働きで1歳の娘を育てるHさん
ベアーズの「家事代行初回お試しプラン」の体験談をHさんにイン
2023.01.19
-
子どもの絵でオーダーメイドのぬいぐるみを作ろう!料金目安や注意点
子どもが描いた絵をいつまでも大切にしたい人におすすめなのが「ぬいぐるみオーダーメイドサービス」です...
子どもが描いた絵をいつまでも大切にしたい人におすすめなのが...
2022.12.22
-
福利厚生の事例8選|従業員の満足度が高いユニークな福利厚生とは
企業が活動するにあたり、従業員は最も重要な財産といえます。優秀な人材が長く働きやすい環境を築くため...
企業が活動するにあたり、従業員は最も重要な財産といえます。...
2022.12.22
-
出張買取とは?おすすめの業者選びと危険なトラブルを避ける方法
自宅にいながら不用品やブランド品の査定と買取を依頼できる出張買取。忙しい人や家を空けられない人、不...
自宅にいながら不用品やブランド品の査定と買取を依頼できる出...
2022.11.29
-
マットレスクリーニングの料金相場や洗浄手順、業者の選び方は?
毎日使うベッドのマットレスには汗や皮脂などが付着するため、予想以上に汚れが溜まりやすいものです。マ...
毎日使うベッドのマットレスには汗や皮脂などが付着するため、...
2022.08.31
-
冷房の使い始めに注意!エアコン掃除や試運転がポイント!【クリーニングサービス体験談も】
夏への準備、エアコンは試運転した方がいいって本当? 季節は5月。夏はまだ先のこと……と思って...
夏への準備、エアコンは試運転した方がいいって本当? ...
2022.05.09