子育てをしながらフルタイム勤務 夕食はどうしたらよい?
共働き
更新日:2020.09.13

子育て中のフルタイム勤務ママはとっても大忙し。家事をこなしていたら子供と過ごす時間がどうしても短くなってしまいます。大切なのは頑張りすぎないこと。週末の料理の作り置きや、市販されているお弁当やお惣菜を使ったり、時には料理代行を頼んでみるのもおすすめです。
目次
フルタイム勤務のママ、普段の食事はどうしてる?
フルタイムで働いていると平日の帰宅は18時以降、それから子供を迎えに行って夕食作り……となるとゆっくりできるのは夜遅くになりますよね。子供をお風呂にも入れないといけませんし焦るばかり。子供と話をしたりスキンシップを取ったりもしたいのに、毎日時間がないと困っていませんか。
その悩みは多くのフルタイム勤務ママが持っているもの。では、先輩ママたちはどのようにして乗り切ってきたのでしょうか。
・朝早く起きて下準備
仕事も料理もガッツリ頑張る人の多くは、朝早く起きて夕食の下準備をするようです。野菜を切っておいて帰宅してから炒めるだけとか、煮物なら煮込んでおいて夜は火を通すだけで食べられるようにするなど、朝のうちに頑張っています。
とはいえ、朝早くに起きて料理をして会社に行くとなると結構疲れるのが難点ですよね。
・週末に作り置きをする
フルタイム勤務ママにとってやっと時間が取れるのは、休日ですよね。家族がいる週末は旦那さんに子供を任せて、料理の作り置きをしておくママも多いようです。でも、せっかくの休日ですので、平日にたまってしまった疲れを癒したいというのもママの本音ではないでしょうか。
意外に便利!スーパーは強い味方
フルタイム勤務ママが手を抜くためのポイントとしては、全部を自分でするのではなく、ちょっとした手抜きをすることです。
料理で面倒なことといえば材料の準備ではありませんか。
スーパーに行くとカット野菜が販売されていますし、炒めもの用の野菜もいろいろな種類がワンパックに詰まっています。このような下準備済みの野菜を使えば、料理の手間がかなり省けますよ。
お総菜やお弁当などもママの強い味方です。コロッケやとんかつ、から揚げなど手間がかかる揚げ物はボリュームも出ますし食べ盛りのお子さんがいらっしゃるご家庭にピッタリです。
また、冷凍食品も強力な助っ人。冷凍野菜はそのまま料理に使えますし、冷凍パスタなども味の種類も増えていてメイン料理に活躍しますよ。
材料の買い出しが面倒な方には、ネットスーパーもおすすめです。自宅や職場から注文で来て受け取りたい時間を指定するだけで、商品を持ってきてもらうことができます。配送料がかかりますが、新鮮な食材を店舗と同じ料金で購入できるのも助かりますね。
働くママだからこそ外に頼みたい夕食作り
働くママの中には、全部の家事は自分でこなさないといけない、なんて責任感も多いですよね。ですが、たまには体を休めるためにも外部に頼んでみてはいかがでしょうか。
最近話題になっているのが家事代行や料理代行をしてくれるサービス。日時を指定しておくと家に来て料理を作ってくれます。夕食作りを頼んだり朝食の準備をしておいてもらえれば、かなり家事負担が楽になりますね。
また、材料の買い出しを頼めるのもかなり助かるでしょう。仕事終わりにスーパーに立ち寄る必要もなくなりますよ。
家事代行活用の上級者さんなら、その日の夕食準備を頼むだけでなく、1週間分の献立を決めて作り置きを頼むこともしているようです。うまく活用して家事負担を減らしてください。
まとめ
朝から晩までフルタイムで働くママにとって夕食作りはプレッシャー大ですよね。作り置きや市販の惣菜を活用してうまく乗り切りましょう。
また、家事代行や料理代行サービスを利用すると自分の空き時間も増えて、子供と過ごす時間も増やせるでしょう。1日10分でも会話時間が増えると家族の絆も深まるはず。
Related
-関連記事-
-
【買い物代行】みんなの「欲しい」が気になる!人気記事5選
ベアーズの買い物代行は、ブランド品やアニメグッズ、店舗限定品、遠方品、希少品、日用品から大物まで代理
ベアーズの買い物代行は、ブランド品やアニメグッズ、店舗限定品
2023.02.03
-
【体験談】ベアーズの家事代行初回お試しプランは、快適な暮らしへの第一歩
ベアーズの「家事代行初回お試しプラン」の体験談をHさんにインタビュー。共働きで1歳の娘を育てるHさん
ベアーズの「家事代行初回お試しプラン」の体験談をHさんにイン
2023.01.19
-
出張買取とは?おすすめの業者選びと危険なトラブルを避ける方法
自宅にいながら不用品やブランド品の査定と買取を依頼できる出張買取。忙しい人や家を空けられない人、不...
自宅にいながら不用品やブランド品の査定と買取を依頼できる出...
2022.11.29
-
冷房の使い始めに注意!エアコン掃除や試運転がポイント!【クリーニングサービス体験談も】
夏への準備、エアコンは試運転した方がいいって本当? 季節は5月。夏はまだ先のこと……と思って...
夏への準備、エアコンは試運転した方がいいって本当? ...
2022.05.09
-
育休からの復職、フルタイムで時間は足りる? フルタイム復職の体験談もご紹介
育休から復職する際に、時短勤務かフルタイム勤務のどちらで復職するのかを迷っている人が多くいると思い...
育休から復職する際に、時短勤務かフルタイム勤務のどちらで復...
2022.04.28
-
エアコンから変なにおいがする…対処法は?【クリーニングサービス体験談も】
「久しぶりにエアコンのスイッチを入れたら、変なにおいがする……」 こんなことありませんか?暑さや寒...
「久しぶりにエアコンのスイッチを入れたら、変なにおいがする...
2022.03.09
Pick Up
-ピックアップ-
-
【体験談】ベアーズの家事代行初回お試しプランは、快適な暮らしへの第一歩
ベアーズの「家事代行初回お試しプラン」の体験談をHさんにインタビュー。共働きで1歳の娘を育てるHさん
ベアーズの「家事代行初回お試しプラン」の体験談をHさんにイン
2023.01.19
-
子どもの絵でオーダーメイドのぬいぐるみを作ろう!料金目安や注意点
子どもが描いた絵をいつまでも大切にしたい人におすすめなのが「ぬいぐるみオーダーメイドサービス」です...
子どもが描いた絵をいつまでも大切にしたい人におすすめなのが...
2022.12.22
-
福利厚生の事例8選|従業員の満足度が高いユニークな福利厚生とは
企業が活動するにあたり、従業員は最も重要な財産といえます。優秀な人材が長く働きやすい環境を築くため...
企業が活動するにあたり、従業員は最も重要な財産といえます。...
2022.12.22
-
出張買取とは?おすすめの業者選びと危険なトラブルを避ける方法
自宅にいながら不用品やブランド品の査定と買取を依頼できる出張買取。忙しい人や家を空けられない人、不...
自宅にいながら不用品やブランド品の査定と買取を依頼できる出...
2022.11.29
-
マットレスクリーニングの料金相場や洗浄手順、業者の選び方は?
毎日使うベッドのマットレスには汗や皮脂などが付着するため、予想以上に汚れが溜まりやすいものです。マ...
毎日使うベッドのマットレスには汗や皮脂などが付着するため、...
2022.08.31
-
冷房の使い始めに注意!エアコン掃除や試運転がポイント!【クリーニングサービス体験談も】
夏への準備、エアコンは試運転した方がいいって本当? 季節は5月。夏はまだ先のこと……と思って...
夏への準備、エアコンは試運転した方がいいって本当? ...
2022.05.09