洗面所クリーニングの場合
くすんでいた洗面所が明るくなった!

お客様が大勢くるので、初めてお願いしました。 シンク汚れが気になっていたので、きれいにしていただきたいと思います。
- 利用サービス
- 利用プラン
- 提供エリア
- 家族形態
- ひとり暮らし
-
15:00
担当スタッフ訪問・動作確認・備品移動
換気扇・照明等の動作を確認します。養生シートに洗面台の小物を移動します。
-
15:15
全体清掃・鏡の洗浄・蛇口・洗面ボウル・天板の洗浄
掃除は高いところからが基本。照明・天井・壁・棚・ドアのほこりや汚れを丁寧にとっていきます。床も汚れを落とし、水拭き・乾拭きで仕上げます。 洗剤を塗布し、鱗汚れを擦り取り、全体を磨き上げます。 全体を水で濡らし、洗剤を含んだスポンジで丁寧に磨き上げます。蛇口の水垢は、擦る作業と洗い流す作業を繰り返ししっかりと落とします。
-
15:35
排水溝の洗浄
ナイロンブラシ等で細かい汚れを落とします。
-
16:05
仕上げ・動作確認・お客様確認
全体の水分を拭き上げ、鏡・ステンレスを再度磨き上げます。 ステンレス・鏡が輝きを取り戻し、いつでもお客様が迎えられそうです。元通りに後片付けし、作業終了です。
※スタッフが特定されるため、名札を外して撮影しています。