よくある質問
		お客さまからいただくよくあるご質問をまとめました。
ご覧になりたいご質問を下記よりお選びください。
	
よく見られているご質問
- 見積もり後お断りしても大丈夫ですか?
- 
						大丈夫です。ご安心してご依頼ください。 
- 急いでお願いしたいです。注文からサービスまで何日くらいですか?
- 
						通常3~5日が目安となりますが、年末年始、梅雨夏時期の繁忙期はお時間を頂戴する場合がございます。 
 できる限りご希望に添えるように努力しておりますので、まずは一度ご相談ください。
- 女性スタッフにお願いできますか?
- 
						対応可能です。お申し込み時にご要望をお伝えください。 
- 汚れはすべて落ちますか?
- 
						長期間経過したシミ汚れや、汚れの質、材質等により、落としきれない場合がございます。予めご了承ください。 
- 早朝、夜間の対応は可能ですか?
- 
						基本的なサービス時間は、9:00~20:00となっております。 
 時間外のサービスをご希望の場合は一度ご相談ください。可能な限り対応いたします。
- 急に都合が悪くなりました。サービスキャンセル/時間変更はできますか?
- 
						サービス前日12時までにご連絡いただけましたら、変更・キャンセル料金は発生しません。 
 時間変更をご希望の場合は、改めて日時の調整をさせていただきます。
ハウスクリーニングについて
- 家事代行とハウスクリーニングの違いは?
- 
						家事代行サービスは、基本的に全て女性スタッフがご訪問し、お客様宅にて道具・洗剤をお借りし、お客様が通常行っている日常的な家事を行います。 
 ハウスクリーニングサービスは、専用洗剤・機材を持ち込み、プロの手法で、普段ご自宅では難しい分解洗浄なども行います。
 ご要望にあわせ、最適なサービスをご利用ください。
 (※力仕事の「マッスルベアーズ」、専門清掃も行う「リセットプロプラン」など、家事代行の一部サービスに、男性スタッフが伺うサービス、専用洗剤・機材持込のサービスもございます。)
- 見積もり後お断りしても大丈夫ですか?
- 
						大丈夫です。ご安心してご依頼ください。 
- 急いでお願いしたいです。注文からサービスまで何日くらいですか?
- 
						通常3~5日が目安となりますが、年末年始、梅雨夏時期の繁忙期はお時間を頂戴する場合がございます。 
 できる限りご希望に添えるように努力しておりますので、まずは一度ご相談ください。
- 女性スタッフにお願いできますか?
- 
						対応可能です。お申し込み時にご要望をお伝えください。 
- 汚れはすべて落ちますか?
- 
						長期間経過したシミ汚れや、汚れの質、材質等により、落としきれない場合がございます。予めご了承ください。 
- 汚れがひどいのですが、延長料金・追加料金が発生することはありますか?
- 
						汚れ具合によってお掃除にかかる時間は変わってきますが、ベアーズではお見積価格がお支払い金額。 
 たとえ頑固な汚れ落としに時間がかかっても、お見積もりから金額がアップすることはありません。安心してお任せください。
- サービス時は在宅の必要がありますか?
- 
						基本的にはご在宅をお願いしております。 
 ただし、サービスの開始、終了時にご在宅いただければ途中外出されても差し支えございません。サービス中にお出かけになる場合はスタッフにお声掛けください。
 (定期サービスの場合は、ご不在でも構いません。)
- サービス前に用意しておくことはありますか?
- 
						基本的にはございません。ご要望サービスにより、事前に家財などを移動していただく場合がございます。 
- 食事やお茶、チップなどは、いりますか?
- 
						必要ございません。(長時間に及ぶサービスの場合は、途中休憩をいただきますが、その際も必要なものはスタッフが持参いたしますのでご安心ください。) 
- 水道、電気は使用しますか?
- 
						洗浄する際に水道、電気を使用いたします。 
 お引越しに伴う全体清掃をご依頼のお客様はご注意ください。
- どのような交通手段で来られますか?
- 
						サービス当日は作業車にてお伺いいたします。違法駐車による交通渋滞、交通事故、緊急車両の通行妨害を防止する為、お客様に駐車場(駐車スペース)の確保をお願いしております。敷地内に駐車場が無い場合は、有料駐車場(コインパーキング)を利用いたします。その場合、駐車料金の一部(1,018円~2,037円)をお客様にご負担いただいておりますので、予めご了承ください。 
- 当日サービスを追加で依頼できますか?
- 
						出来る限り対応いたします。 
 ただ、当日のスケジュールや必要機材がない場合、お受けできない場合もございますので、追加サービスのご要望がございましたら、是非事前にご相談ください。
- エアコンクリーニングは何人で作業しますか?時間はどれくらい?
- 
						清掃するエアコン台数によって効率良く作業するための人数にてお伺いいたします。様々な状況によりますが、1台の場合は1人、2台の場合は2人でそれぞれ作業するほうが効率よくエアコンクリーニングをご提供できることもあります。クリーニングの所要時間は、家庭用壁掛けエアコンで1台あたり1時間〜、家庭用お掃除機能付きエアコンで1台あたり1.5時間〜が目安となります。 
- エアコン清掃は市販のスプレーで掃除できますか?
- 
						ホームセンターなどで販売されているエアコン洗浄スプレーは、洗剤成分が含まれた液体を噴霧しているだけです。消臭や防カビ効果をうたっている商品も増えていますが、洗浄できる範囲はカバー開けて見えているフィルターのみ。定期的にご家庭で清掃する場合に、フィルターのホコリを掃除機などで除去して、スプレー洗浄するので、目に見えないホコリやゴミが内部に溜まることがあります。Ag効果で菌の発生や匂いを防いだり、界面活性剤や香料・リンなどの添加物を使用していないスプレーも発売されていますが、プロが本体を分解して内部洗浄と使い分けをすることをお勧めします。 
 <参考記事>エアコン 試運転した方がいいって本当?
- エアコンのお掃除機能って何ですか?
- 
						エアコン本体のフィルターを自動洗浄する機能。洗浄できるのはホコリが主となり、カバーを開くとダストボックスという部分にホコリが溜まっていることが多い。内部クリーンという機能は、送風運転を一定期間実施してエアコン内部を乾燥させ、カビ発生を抑制する機能とされています。「お掃除機能」と「内部クリーン機能」は異なる意味なので注意しましょう。 
- エアコンクリーニングはどれくらいの頻度で清掃が必要ですか?
- エアコンクリーニングで室外機の清掃は必要ですか
- 
						エアコンクリーニングで本体(室内機)と一緒に室外機の清掃もお勧めしています。室外機は、屋外での様々な環境に耐えられるように設計されていますが、吹出口がホコリや汚れで目詰まりが起きていたり、裏側のフィンに汚れが溜まったり、異音がするなどの場合には、明らかに室外機の本来の役割が低下している可能性が高くなります。このような場合は、室外機も清掃することでエアコンの効率があがり節電に繋がることもあります。 
 <参考記事>室外機 うるさい
日程について
- 土日に来ていただくことは可能ですか?
- 
						可能です。割増料金もございません。 
- 早朝、夜間の対応は可能ですか?
- 
						基本的なサービス時間は、9:00~20:00となっております。 
 時間外のサービスをご希望の場合は一度ご相談ください。可能な限り対応いたします。
- 急に都合が悪くなりました。サービスキャンセル/時間変更はできますか?
- 
						サービス前日12時までにご連絡いただけましたら、変更・キャンセル料金は発生しません。 
 時間変更をご希望の場合は、改めて日時の調整をさせていただきます。
お支払い方法・契約について
- 支払い方法はどのようになりますか?
- 
						各サービスにより異なりますので、サービス詳細をご確認ください。 
- 法人契約・法人割引はありますか?
- 
						ご本人・ご家族がお勤めの企業が法人会員にご登録ないし、福利厚生代行サービスをご契約の場合、ご優待価格にてご利用いただくことが可能です。 詳細はこちらからご確認ください。 
- 領収書をいただけますか?
 名目はどうなりますか?
- 
						領収書発行も可能です。記載方法のご要望がございましたらお申し付けください。 
- 請求書が届かないのですがいつ届きますか?
- 
						サービス実施の翌月10日前後に株式会社ネットプロテクションズより郵送でお届けします。 
セキュリティについて
- 物損・事故が起きた場合の補償は?
- 
						ベアーズでは細心の注意を払い、サービスをご提供しておりますが、万が一問題が発生した場合、担当マネージャーが責任を持って、迅速かつ誠心誠意対応いたします。 
 損害保険へも加入しておりますのでご安心ください。
 尚、製造後長期間が経過した製品については、品質の保証が出来ないため、状態により清掃をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。