雑巾がけは保育に役立つの?
出産・子育て
更新日:2019.12.04

近年学校のお掃除でも少なくなった雑巾がけ。
行なう機会は少ないですが、雑巾がけを取り入れると良い効果があります。
例えば、全身の体を使って掃除をするので、腕や足の筋肉や体幹を鍛えるのに役立ったり、その部屋を綺麗に掃除するということで、自分で綺麗にしたという気持ちにも繋がります。この他にも雑巾がけのメリットについて深ぼってご紹介します。
目次
程よい負担で良い運動となる
雑巾がけは床に足と手をついて、手で雑巾を床に押し当てて掃除をするので、体に負担のかかる姿勢ではあります。よって体全体の筋肉を使っているのです。
具体的に雑巾がけを行なう効果は、以下のようなものがあります。
- 下半身や腕の強化に繋がる
- 体幹を鍛えて、バランス感覚を養う
- 部屋を自分の手で綺麗にするという心に良い効果を与える
特に下半身の強化というのは重要であり、屈んだ状態で床を蹴り前進しますので、この動作が自然と下半身の強化に繋がります。
雑巾がけを行なうと、実際に太ももなどの筋肉を使っていると自覚できるので、筋肉が強化されるというのも自然にわかります。雑巾がけはバランスが重要であり、バランスをとって前に進まないとなりません。
実際に行なってみると、初めて雑巾がけを行なうような人は、バランスを崩して倒れるようなこともあります。そのようにバランスを崩して覚えながら、まっすぐ進むように工夫して雑巾がけを行なうのです。
部屋を綺麗にして綺麗になったという実感は、子供ならばあまりないかもしれませんが、このあたりは大人が教えてあげると良いでしょう。
そうすると、部屋を綺麗に使わないとならないという自覚も生まれるかもしれません。
体のコントロール能力を向上させる

近年の子供は、雑巾がけのやり方を知らなかったり、行わない学校もあります。
それは子供の筋力の低下という理由もありますが、普段から家でも雑巾がけを行なわなくなり、便利な掃除グッズを使い力を使わず掃除できるようになったというのもあります。そこで雑巾がけを行なうと体力や運動能力、バランス感覚を鍛えて向上させられます。
ただ雑巾がけを掃除として行なうと、なかなかやりたがらない子供もいます。そのために、雑巾がけを遊びの中に取り入れると、子供も進んで行なってくれます。運動遊びとして取り入れるならば、まっすぐやジグザグのコース、回るようなコースを作って雑巾がけの動作を行ないます。
ジグザグのコースを作るなどすると、進行方向を切り替えないとならないので、体の動きやバランスをコントロールする力が身につき、腕や足にバランス良く力を入れて進み、体も鍛えられます。
腕や脚力を付けるにも雑巾がけは良く、スムーズに行えるようになると、体のバランスが良くなり、姿勢も良くなります。コースを設定すると、自由に進めなくなるので、そのコースに応じて抑制力や適応力なども身につきます。
姿勢保持のような基礎的な筋力を身につけるにしても、雑巾がけはとても良い運動です。
保育にも役立つ
子供だと、特に小さい子供は思い切り動きたいと思うような時期であり、思ったように体を動かしたいという欲求に捕らわれます。
それは本能的なものであり、大人は危険がない限り見守り、子供を自由に遊ばせて運動させるのが良いです。家の中だと、小さい子供はじっとしておらず動き回っており、親にとっては大変だという時期でもあります。
しかしこのような時期に、雑巾がけは子供の欲求を満たし体を動かし、なおかつ体やバランス感覚を鍛えられる良い運動です。屋外では雑巾がけはできませんので、普通は家の中で行なうこととなり、近くに倒れてくるような危険な物がなければ、安全に体を動かせる運動です。
最近は公園も危ないという理由から遊具が撤去されており、道路も自動車が多く通り、なかなか子供を自由にのびのび運動させられる場所が少なくなっています。そんな中で、家の中の少し広いような場所であれば、雑巾がけは行なうことができ、フローリングなどの床を雑巾がけしても構いません。
このようにして、家の中でのびのびと運動をさせれば、子供の欲求を満たし、体も鍛えられ、さらには家の中も綺麗になります。是非とも保育に雑巾がけを取り入れてみましょう。
(まとめ)雑巾がけは保育に役立つの?
1.雑巾がけは保育に取り入れると体を鍛えるのに役立つ
雑巾がけは体全体を使って行なうので、腕や足の筋肉、さらに体幹を鍛えるのにも役立ちます。 自分で掃除して綺麗にするので、部屋を綺麗にしたという気持ちにも繋がります。
2.雑巾がけは良い運動になる
雑巾がけを行なうことは、下半身や腕を強化し、体幹を鍛えてバランス感覚を養います。 また雑巾がけを行なうことによって、部屋が綺麗になり、精神的にも良い効果をもたらします。
3.雑巾がけで体のコントロール能力を向上させる
雑巾がけは子供が行なうと、成長段階での筋力やバランス能力を鍛えるのに役立ちます。 ただ雑巾がけを掃除として取り入れると難しいので、運動遊びの一環として取り入れると良いでしょう。
雑巾がけは子供が行なうと、成長段階での筋力やバランス能力を鍛えるのに役立ちます。 ただ雑巾がけを掃除として取り入れると難しいので、運動遊びの一環として取り入れると良いでしょう。
4.雑巾がけを行なうようにすると、保育にも役立つ
雑巾がけは、子供の運動したいという欲求を満たすのに、とても良い運動です。 家の中なら安全に子供を運動させることができ、体も鍛えられて、さらには部屋も綺麗になります。
Related
-関連記事-
-
義母の大切な着物を、家族で受け継ぎたいから。「オーダー日傘・着物リメイク」体験インタビュー
こんにちは。 家事代行のベアーズです。 みなさまは大切なお着物はお持ちでしょうか。 ...
こんにちは。 家事代行のベアーズです。 みなさ...
2023.05.10
-
エアコンクリーニングにかかる時間は? それにまつわる疑問も解消!
「エアコンクリーニングにかかる時間はどのくらい?」その疑問に答えます! エアコンを長く安心し...
「エアコンクリーニングにかかる時間はどのくらい?」その疑問...
2023.04.11
-
【買い物代行】みんなの「欲しい」が気になる!人気記事5選
ベアーズの買い物代行は、ブランド品やアニメグッズ、店舗限定品、遠方品、希少品、日用品から大物まで代理
ベアーズの買い物代行は、ブランド品やアニメグッズ、店舗限定品
2023.02.03
-
【体験談】ベアーズの家事代行初回お試しプランは、快適な暮らしへの第一歩
ベアーズの「家事代行初回お試しプラン」の体験談をHさんにインタビュー。共働きで1歳の娘を育てるHさん
ベアーズの「家事代行初回お試しプラン」の体験談をHさんにイン
2023.01.19
-
出張買取とは?おすすめの業者選びと危険なトラブルを避ける方法
自宅にいながら不用品やブランド品の査定と買取を依頼できる出張買取。忙しい人や家を空けられない人、不...
自宅にいながら不用品やブランド品の査定と買取を依頼できる出...
2022.11.29
-
冷房の使い始めに注意!エアコン掃除や試運転がポイント!【クリーニングサービス体験談も】
夏への準備、エアコンは試運転した方がいいって本当? 季節は5月。夏はまだ先のこと……と思って...
夏への準備、エアコンは試運転した方がいいって本当? ...
2022.05.09
Pick Up
-ピックアップ-
-
【体験談】ベアーズの家事代行初回お試しプランは、快適な暮らしへの第一歩
ベアーズの「家事代行初回お試しプラン」の体験談をHさんにインタビュー。共働きで1歳の娘を育てるHさん
ベアーズの「家事代行初回お試しプラン」の体験談をHさんにイン
2023.01.19
-
子どもの絵でオーダーメイドのぬいぐるみを作ろう!料金目安や注意点
子どもが描いた絵をいつまでも大切にしたい人におすすめなのが「ぬいぐるみオーダーメイドサービス」です...
子どもが描いた絵をいつまでも大切にしたい人におすすめなのが...
2022.12.22
-
福利厚生の事例8選|従業員の満足度が高いユニークな福利厚生とは
企業が活動するにあたり、従業員は最も重要な財産といえます。優秀な人材が長く働きやすい環境を築くため...
企業が活動するにあたり、従業員は最も重要な財産といえます。...
2022.12.22
-
出張買取とは?おすすめの業者選びと危険なトラブルを避ける方法
自宅にいながら不用品やブランド品の査定と買取を依頼できる出張買取。忙しい人や家を空けられない人、不...
自宅にいながら不用品やブランド品の査定と買取を依頼できる出...
2022.11.29
-
マットレスクリーニングの料金相場や洗浄手順、業者の選び方は?
毎日使うベッドのマットレスには汗や皮脂などが付着するため、予想以上に汚れが溜まりやすいものです。マ...
毎日使うベッドのマットレスには汗や皮脂などが付着するため、...
2022.08.31
-
冷房の使い始めに注意!エアコン掃除や試運転がポイント!【クリーニングサービス体験談も】
夏への準備、エアコンは試運転した方がいいって本当? 季節は5月。夏はまだ先のこと……と思って...
夏への準備、エアコンは試運転した方がいいって本当? ...
2022.05.09