総合
12/2発売 「オレンジページ」
12月2日発売「オレンジページ」にて、
弊社専務取締役・家事研究家 高橋ゆきによる大掃除のコツが紹介されました。
~あいてる時間にちょっとずつ。アラカルト大そうじ~
あなたがなんとかしたい汚れはどれですか?
私たちが〔大そうじソムリエ〕として、とっておきのそうじ法を伝授します。
▼本紙にて、こんな大掃除の方法が掲載されています。▼
PART 1. 見て見ないフリをしていた!頑固な汚れ徹底そうじ
〔キッチン〕
・ガスレンジの焦付きや油汚れ
・魚焼きグリルの焦げつき
・IHクッキングヒーターの焦げつき
・ステンレスのやかんの焦げつき
・換気扇フィルターの油汚れ
・レンジフードの汚れ
〔窓・網戸〕
・網戸の汚れ
・窓ガラスの汚れ
・サッシレールの汚れ
〔浴室・トイレ・洗面所〕
・浴室の鏡のくもり
・浴室のゴムパッキンの黒カビ
・風呂いすの汚れ
・便器の細部の汚れ
・洗濯機の洗剤投入口まわりの汚れ
・洗濯機の裏側や防水パンの汚れ
PART 2. 年末年始の来客もこれで安心!人目につくとこ集中そうじ
〔玄関・リビング〕
・玄関ドア&インターホンの汚れ
・玄関のたたきのほこり
・観葉植物のほこり
・フローリングのこびりつき汚れ
・姿見の汚れ
・テレビ画面やテレビ台の汚れ
・照明カバーの汚れ
〔トイレ・洗面所〕
・トイレのにおいやベタつき汚れ
・洗面台の汚れ
〔キッチン〕
・冷蔵庫内の汚れ
・冷蔵庫下のほこり
大掃除に役立つ情報が満載ですので、ぜひご覧ください。