総合
新型コロナウィルス感染拡大防止にむけたベアーズの方針・取り組み(2023年3月改定)
新型コロナウイルス感染拡大防止にむけた取り組みについて、厚生労働省の方針変更も踏まえ、ベアーズでは2023年3月13日より、下記の通り対応方針を一部変更いたします。
ベアーズが提供する家事代行サービスは、仕事、育児、介護と家庭生活の両立、思い描いた暮らしの実現のために、多くのお客様にご利用いただいております。
お客様の日々の暮らしを支える暮らしのインフラサービスとして、新型コロナウイルス感染症の予防対策を徹底したうえで、今後も丁寧なサービス提供を行ってまいります。
●大きな変更点
・マスク着用についての社内措置が変更となります。
・マスク着用についての社内措置が変更となります。
●当社従業員向けの措置
・体温37.5度以上での出勤は禁止。
・入室前のアルコール除菌の徹底。
・業務フロア内の換気の徹底。
・社内におけるマスクの着用は原則個人の判断となりますが、以下状況下ではマスクを着用いたします。
(換気が難しい密室、あるいは部屋の定員に近い人数での打ち合わせ時、大人数が集まる場面、その他厚生労働省がマスクの着用を推奨する場面)
・体温37.5度以上での出勤は禁止。
・入室前のアルコール除菌の徹底。
・業務フロア内の換気の徹底。
・社内におけるマスクの着用は原則個人の判断となりますが、以下状況下ではマスクを着用いたします。
(換気が難しい密室、あるいは部屋の定員に近い人数での打ち合わせ時、大人数が集まる場面、その他厚生労働省がマスクの着用を推奨する場面)
●お客様宅サービス訪問時の措置
・体温37.5度以上での出勤は禁止。
・不織布マスク着用でのサービスを推奨。
・ドアノブなどはハンカチなどを使い入室を指示。
・入室の際の手洗いをルール化。
・入室の際は、お客様が解錠後3秒経過してからドアを開け入室。
・サービス中は、できる限りお客様と2メートル以上の距離(ソーシャルディスタンス)を保ち、サービスを実施。
・名刺のお渡し、確認書のお客様サインは省略にて対応。
・換気を行いながらのサービスを推奨。
・お客様との会話、挨拶は、安全に配慮し必要最低限にて対応。
・体温37.5度以上での出勤は禁止。
・不織布マスク着用でのサービスを推奨。
・ドアノブなどはハンカチなどを使い入室を指示。
・入室の際の手洗いをルール化。
・入室の際は、お客様が解錠後3秒経過してからドアを開け入室。
・サービス中は、できる限りお客様と2メートル以上の距離(ソーシャルディスタンス)を保ち、サービスを実施。
・名刺のお渡し、確認書のお客様サインは省略にて対応。
・換気を行いながらのサービスを推奨。
・お客様との会話、挨拶は、安全に配慮し必要最低限にて対応。
●お客様へのお願い
・サービスにご不安をお持ちのお客様のキャンセルを受け付けております。前日17時(ハウスクリーニングの場合は前日12時)までにご連絡をお待ちしております。
・定期月額制契約されているお客様は、発熱等による当日キャンセルの場合は、サービス金額相当分のフレンドリーポイントに替えさせていただきます。
・お客様・ご家族が発熱等の新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある場合、新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者と疑われる場合は、サービスのキャンセルをお願いしております。
・お子様・保護者様ともに、お打ち合わせ時、キッズ&ベビーシッターサービスのシッティング時にはマスクの着用をお願いします。
ただし、お子様につきましては、マスク着用による熱中症や窒息のリスクを鑑み、その限りではございません。
・サービスにご不安をお持ちのお客様のキャンセルを受け付けております。前日17時(ハウスクリーニングの場合は前日12時)までにご連絡をお待ちしております。
・定期月額制契約されているお客様は、発熱等による当日キャンセルの場合は、サービス金額相当分のフレンドリーポイントに替えさせていただきます。
・お客様・ご家族が発熱等の新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある場合、新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者と疑われる場合は、サービスのキャンセルをお願いしております。
・お子様・保護者様ともに、お打ち合わせ時、キッズ&ベビーシッターサービスのシッティング時にはマスクの着用をお願いします。
ただし、お子様につきましては、マスク着用による熱中症や窒息のリスクを鑑み、その限りではございません。
※上記方針は、社会状況や政府方針を鑑みながら随時更新してまいります。
当社従業員ならびにすべてのお客様の感染防止に最大限配慮しながら、家事代行業界のリーディングカンパニーとして、現代の暮らしを支えるインフラ企業として、お客様の暮らしに寄り添う「安心」「安全」「快適」「便利」なサービスの提供に精一杯努めてまいります。
引き続き、ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。