総合
ベアーズ女子陸上競技部、スーサン・カモソ、門脇奈穂を迎え新体制で2026年「クイーンズ8」を目指す
ベアーズが2022年4月1日に創部した女子陸上競技部「Bears Camellia(以下、ベアーズカメリア)」は、第4期のメンバーとしてスーサン・カモソ、門脇奈穂を迎えました。
またマネージャとして2016年クイーンズ駅伝2位(1区6位)を経験する田中花歩を迎えるほか、22年よりベアーズにてランニングコーチを務める山中秀仁が、NTTビジネスアソシエ東日本陸上競技部にて再度現役選手に復帰しながら、キャリアップとしてコーチングスキルを磨くためベアーズ女子陸上競技部でランニングコーチを継続するという、新しい形のデュアルキャリアを実現します。
デュアルキャリア新体制にて、2025年プリンセス駅伝3位以内、クイーンズ駅伝10位以内、2026年「クイーンズ8」を目指します。
【ベアーズカメリアとは】
ベアーズカメリアは、2022年4月に株式会社ベアーズの実業団チームとして創部され、高柳祐也を監督とし、第1期1名、第2期3名、第3期3名に今回第4期2名の選手を迎え、現在9名の選手で構成されています。
2023年10月、創部1年半でのプリンセス駅伝初出場は20位、翌2024年10月のプリンス駅伝は14位で予選突破し、創部3年目にしてクイーンズ駅伝初出場23位を果たしました。2025年プリンセス駅伝3位以内、クイーンズ駅伝10位以内、2026年「クイーンズ8」を目指しております。
ベアーズカメリアに所属する選手は、早稲田大学スポーツ科学学術院 田口素子研究室と株式会社スポーツモチベーション(最高技術責任者 中野ジェームズ修一氏)の協力のもと、トップアスリートとしての身体づくりに励んでいます。
また、選手全員が幹部候補の正社員として「デュアルキャリア」を図っています。
ベアーズカメリアは、「陸上日本一への挑戦」と「社会人人生におけるキャリア形成」という「デュアルキャリア」の実現を目指し、社会全体に夢と希望と明るい笑顔をお届けしていきます。
■公式サイト:https://www.happy-bears.com/bears-camellia
※オフィシャルブランドパートナー:アンダーアーマー(株式会社ドーム)
【選手・スタッフ一覧】