0120-552-445

受付時間 9:00〜18:00(年中無休)

家事代行サービス

総合

東京都にて第1号となる外国人家事支援人材を受け入れました

ベアーズは、6月14日付けで、国家戦略特別区域家事支援外国人受入事業に従事する外国人スタッフを東京都で初めて受け入れました。

【背景】
女性の社会進出や高齢化社会を背景に家庭の家事負担を減らす家事代行・家事支援サービスの市場規模は急速に拡大しています。 経済産業省によると、市場は今後約6,000億円まで成長するといわれており、名目国内生産性(GDP)目標2020年600兆円の牽引役の 1つとも予測されています。

また一方で、お客様のニーズは拡大に伴い成熟・多様化しており、 在留外国人の方のご利用やお子様の外国語教育等の観点から海外人材を望む声が多く聞かれるようになりました。 今後、家事代行がますます“暮らしのインフラ”として求められていく中、ベアーズは幅広いニーズに対応するため、 今回事業者認定を取得しました。

今後、家事代行がますます“暮らしのインフラ”として求められていく中、ベアーズは幅広いニーズに対応するため、2016年8月に神奈川県・大阪府、2017年2月に東京都の3都府県にて、事業者認定を取得しております。

【詳細】
今回来日したスタッフは、女性2名で東京都での採用となります。スタッフ2名はフィリピンでメイドとして勤務実績があり、フィリピン労働雇用省技能教育技術開発庁(TESDA)認定機関での所定の家事支援訓練を修了しており、日本語での会話も可能です。

研修は、6月15日より約1ヶ月半、日本の生活様式や文化を踏まえた家事代行サービスの提供についての座学・モニター研修に加え、ホテル内のルームクリーニングやベットメイク、ハウスクリーニング技術についての専門研修も行います。お客様へのサービス開始は、研修修了後の2017年8月頃を予定しております。

【今後の予定】
本事業取り組みにより家事サービス市場の裾野をさらに広げ、家事代行サービスを“日本の暮らしの新しいインフラ”とすべく、今まで以上にお客様の暮らしに寄り添う、「安心」「安全」「快適」「便利」なサービスの提供に努めてまいります。