総合
ハッシュタグキャンペーン「ありがとうフォトリレー」実施中!
ベアーズは、平成29年9月~11月の創業感謝祭とあわせて、
ベアーズ初となるハッシュタグキャンペーン「ありがとうフォトリレー」を実施しております。
■背景
女性の社会進出や高齢化社会を背景に、家庭の家事負担を減らす家事代行・家事支援サービスの市場規模は急速に拡大しています。
2016年より政府は“働き方改革”を提唱してきましたが、“働き方改革”は、真の『暮らし方改革』があってこそ、成り立つものにほかなりません。家事代行サービスを誰もが当たり前に利用できる“社会インフラ”とするため、ベアーズは創業来18年間邁進し、現在登録スタッフ数は4,500人超、サービス提供数は累計150万サービスを突破しました。
■ハッシュタグキャンペーン「ありがとうフォトリレー」について
このたびベアーズは、10月1日創業日を記念し、ベアーズを愛し、支えてくださる皆様に感謝の気持ちを伝えるとともに、多くのご家庭の笑顔をサポートする企業として、家族で過ごす時間や心のゆとりの大切さ、大切な人への「ありがとう」の気持ちを世の中に広め、感動と感謝をお届けするキャンペーンを実施します。
ご家族や大切な人への「ありがとう」の気持ちを表現する1枚(絵や写真画像)をハッシュタグ「#ありがとうフォトリレー」を付けてTwitter、Instagramに投稿すると、キャンペーン終了後に、ベアーズの「ありがとうを伝えようキャンペーンサイト」に掲載されます。
また、最優秀賞1点、優秀賞30点はベアーズがこの秋制作する「家族の絆動画」に掲載され、最優秀賞受賞者へは、家事代行1回3時間(13,860円相当)、優秀賞30名様へはベアーズの利用クーポン3,000円分がプレゼントされます。
家事代行が提供する価値は、「単なる家事」にとどまらず、「時間」であり「心のゆとり」でもあります。家族と過ごす時間、夫婦で過ごす時間、自分を改めて見つめなおす時間。そんな時間ができることで、出会った頃の新鮮な気持ち、子供が生まれた時の喜び、忘れかけていた家族の存在価値と大切さ、「ありがとう」という“愛”と“感謝”の気持ちを改めて実感することができます。
今回作成する動画ならびにキャンペーンを通じ、家事代行を使う、使わないにかかわらず、「ありがとう」「これからもよろしくね」の感謝の気持ちを家族や大切な人と伝え合うことの大切さ、心のゆとり、家族の絆のすばらしさを再確認いただき、「ありがとう」という“愛”と“感謝”の連鎖を引き起こしていければと思います。
特設サイトはこちら
「ありがとうフォトリレー」特設サイト