0120-552-445

受付時間 9:00〜18:00(年中無休)

布団クリーニング

丸洗いで、新品のようなふっくらした仕上がりに

お子様にも安心・安全。
中綿までふわふわで気になる臭いもスッキリ。羽毛布団もおまかせ

こんな方へおすすめ

  • ダニなどのアレルギーが気になる
  • ベランダで布団が干せない
  • コインランドリーで洗っても落ちない汚れがある

布団クリーニングの特徴

  • 1.ダニ・アレルゲン99.5%減少

    超低速回転でゆっくりと汚れを溶かし出し、中綿に蓄積しているダニアレルゲンや、ダニのえさとなる汚れ、雑菌などを、水の力で洗い流します。

  • 2.布団を傷つけない高品質な丸洗い

    専用の機械を用い、中綿の種類ごとにプログラム化された8種類の洗濯工程にのっとって布団を丸洗いします。手作業に頼らないからこそ、常に安定した高い品質を保ちます。

  • 3.環境・繊維に配慮した自社開発の洗剤

    10種類の洗剤・仕上げ剤を使い分け、環境ホルモン、発ガン性物質を含まないフレスコオリジナルの洗剤を使います。 漂白剤を使うと、布団の側生地や中綿を傷める恐れがあります。中性洗剤で洗うことで、ダウンの羽枝一本一本が絡み合うことなく仕上がり、布団を傷めません。 布団を長年扱っているプロだから、布団に使われる素材について知り尽くしています。

  • 4.布団を動かさず一気に乾燥

    布団専用に開発したサクション(吸引)式平面連続乾燥機は、大量の風の力で一気に布団を乾燥させます。素材毎に温度と時間をコントロールし、風の力で乾かすので繊維を傷めません。ふんわりした布団で快適な眠りを。

布団クリーニングとは

お客様の布団に合わせた洗剤を使用し、専用の機械で丸洗い!ダニやアレルゲンの除去にも。

布団クリーニングご利用の流れ

サービスをご利用の際は、申し込みフォームからご注文ください。

  • STEP1

    ご注文

    ご希望の枚数のキットをお申し込みください。 1〜3枚いずれの枚数のキットをお申し込みいただいた場合でも、配送袋のサイズは変わりません。 配送袋のサイズや入るお布団の目安、詳細につきましては ご利用にあたってをご確認ください。

  • STEP2

    発送キットのお届け

    ご注文から2~5日後に、提携先のフレスコより、宅配便で発送キットをお届けします。 受け取り後に、内容をご確認ください。

  • STEP3

    専用バッグで発送

    専門の工場でクリーニングを行います。 依頼書に必要事項を記入の上、配送袋に収まるように布団を入れてください。 発送の準備が整いましたら、配送会社に集荷を依頼してください。 保管オプションあり +2,200円の場合、9月下旬、10月上旬・下旬、11月上旬・下旬から返却時期のご指定が可能です。

  • STEP4

    クリーニング

    お預かりした布団は、専用工場で丁寧にクリーニングします。保管オプションなしの場合は、工場到着後2週間程度でお届けします。

布団クリーニングの料金

大切な羽毛布団の寿命を延ばします。詳しくはこちら!

布団クリーニング+羽毛アンチエイジング

オプション

暮らしの困ったを解決

予約申し込みにすすむ

サービス提供エリア

    布団クリーニング利用者の口コミ・お客様の声

    お支払い方法

    クレジットカード払い(事前登録)、もしくはサービスご提供後の後払い決済
    〔コンビニ、銀行振込、郵便局、楽天銀行アプリ、PayB、ゆうちょペイ、ファミペイ、PayPay請求書払い〕となります。

    NP後払い 商品到着後、請求書で「後からお支払い」(14日以内にお支払い)

    ■後払い決済について
    サービス提供後、「コンビニ」「銀行振込」「郵便局」「楽天銀行アプリ」「PayB」「ゆうちょペイ」「ファミペイ」「PayPay請求書払い」で後払いできる安心・簡単な決済方法です。
    請求書は、サービス提供後に郵送されますので、発行から14日以内にお支払いをお願いします。
    お支払い期日を過ぎてもお支払の確認ができない場合、手数料が加算される場合がございます。
    手数料が加算され金額が30万円を超える場合、お支払いは銀行振込のみとなりコンビニ、郵便局でのお支払いには対応しておりません。

    • ■ご注意
    • 後払い手数料:無料
    • ※後払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズ(以下「NP社」といいます。)の後払いサービスが適用されます。
      後払いをご利用の場合、お客様が契約をする事業者様は株式会社ベアーズに代金債権を譲渡し、株式会社ベアーズはNP社に代金債権を譲渡します。
      NP後払い利用規約及びNP社のプライバシーポリシーに同意して、後払いサービスをご選択ください。
    • ※ご利用限度額は月間累計残高で999,000円(税込)迄です。ご利用者様が未成年の場合、法定代理人の利用同意を得てご利用ください。詳細はこちらをクリック
    • ※定期サービスご契約中で別途追加サービスをご利用いただいたお客様は、現在ご利用中の決済方法で、合算してのお支払いとなります。

    お支払い方法

    ご利用にあたって

    • ・株式会社フレスコと連携してご提供します。株式会社フレスコより発送キットをお送りします。
    • ・保管オプションをつけない場合の通常納期はお預かりから2週間程度です。
    • ・布団の丸洗いは中綿の汚れ(水溶性)を水洗いですっきり洗い出しますが、長年ご利用になられた布団を洗うことにより、購入時に比べて、以下のような多少の変化が生じる場合があります。ご理解のうえ、ご利用ください。
    • ・長年ご使用の布団は、中綿がへたり弱っています。
    • ・光沢のある側生地は光沢がなくなり、シワが生じる場合があります。
    • ・破れ・ほつれ・穴などは広がる場合があります。
    • ・色鮮やかな柄の入った側生地は色落ちし、色のにじみが生じる場合があります。
    • ・洗浄せずに縫製加工された側生地は縮む場合があります。
    • ・シミが完全に取れないのは漂白剤を使用しないからです。
    • ・羊毛のベッドパッドやこたつ敷布団は縮む場合があります。
    • ・羊毛や羽毛は洗濯後、本来のにおいが発生する場合があります。
       
    • ・「羽毛ロイヤルコース1点」について
      • このコースでは、専用の工場を使用して、お預かりした布団を最初から最後まで専属の技術者が責任を持って担当します。
        • ・お客様の布団の状態を専用技術者が確認します。
        • ・お布団の状態に合った丸洗い方法を選定し、仕上がり予定日を記載した鑑定書をお届けします。
        • ・丁寧に状態に合った洗剤や洗い方で仕上がったお布団は、ロイヤルコース専用ケースに入れてお届けします。
     
    • ・「布団クリーニング」について
      • 使い切りの専用配送袋をお届けします。
          • ◼︎専用配送袋:幅97cm、奥行63cm、高さ35cm
         
          • ※1〜3枚いずれかの枚数のキットをお申し込みいただいた場合でも、配送袋のサイズは変わりません。
          • ※厚みにより入らない場合もあります。デュエット(2枚組み合わせ)は1組で2枚となります。
         
        • ◼︎梱包目安
        • ・羽毛掛け布団の場合:3枚程度
        • ・シングルサイズ三つ折りマットレスの場合:1枚程度(厚さ9cmまで)
        • ・シングルサイズ敷布団の場合:2枚程度
      ◼︎配送会社:佐川急便(布団コース)、ヤマト運輸(ロイヤル・アイダーコース)  
    • ・保管オプションなしの場合
      • 返却時期は、工場到着後2週間程度です。
      • ・保管オプションありの場合
        • 返却時期は9月下旬、10月上旬・下旬、11月上旬・下旬からお選びいただけます。(最長6ヶ月保管)
       
              • ※カバーや襟布は外して発送してください。
              • ※ご注文後はキャンセルができません。
              • ※クリーニング可否等、製品のご確認・ご相談がありましたら、こちらまでご連絡ください。
              • ※フレスコお客様相談平日9時半〜16時半:0120-310-730、IP電話からは:06-4964-1248
            • ※キット同封の依頼伝票にお客様情報は印字されておりません。ご希望の返送先をご記入ください。
            • ※他キャンペーンや割引特典との併用はできません。あらかじめご了承ください。
            • ※サービス内容や料金は予告なく変更する場合があります。
       

    よくある質問

    布団丸洗いサービスのリピートについて教えてください。

    2025年3月をもって、リピートコースのお取り扱いを終了いたしました。以降は使い切りタイプの配送袋でお届けします。すでにリピートコース用の配送袋をお持ちの方にも新しい配送袋をお届けしますので、お手持ちの袋は処分いただけますと幸いです。

    丸洗いした布団の収納はどうしたらいいのですか?

    布団は乾燥機にかけていて洋服のクリーニングと同様、多少の湿気を含んでいます。そのため、丸洗いサービス後の布団が戻ってきたら、可能な限り早めに袋から取り出し、2~3時間陰干しし、湿気をとばしてから収納してください。

    丸洗いする頻度はどのくらいが適切ですか?

    厚生労働省では、旅館やホテルなど宿泊業に対して 「布団とまくらは6ヶ月に1回以上の丸洗いを行うことが望ましい」 と通達を出しています。この通達では、「100cm2あたりに換算したときのダニが1匹以下」 になるように指導しています。これは丸洗いサービスが布団のダニ除去に効果的で、この方法を厚生労働省が認めていることになります。一般家庭でも半年に1回の丸洗いが望ましいですが、少なくとも1年に1回の丸洗いからおすすめします。

    布団が縮んだりすることはありますか?

    布団の種類によって、多少の縮みや色落ちが生じる場合もあります。羽毛・綿わたは、ほとんど縮むことはありませんが、羊毛は水につけると縮む性質を持っているため、縮みが生じることがあります。ご不明点があれば、事前にお問い合わせください。

    カビや黄ばみはとれますか?追加料金は必要ですか?

    5年以上もの長い間、洗浄していない布団の黄ばみは落ちにくいです。ただ、中わたはしっかり洗浄されるため、丸洗い後はサッパリ感があります。黒い点のカビは、通常の丸洗い洗浄の工程で目立たない程度に落とすことができますが、カビの種類によっては残ることもあります。なお、追加料金は必要ありません。

    丸洗いでシミはとれますか?

    時間が経過したり、天日に当てたシミの多くは、化学変化して繊維に固着するので、汚れは落ちてもシミの多くが残る場合があります。また、シミ抜き作業は生地を弱くする原因になります。シミのついた布団は家庭でシミ抜きなどの処理をせずに、こすらず、そのままお出しください。こすると繊維に傷がつき、シミが深く入って取れにくくなります。なお、ペットのおしっこのにおい、火事にあった布団のにおいは、落ちないこともあります。

    毛布布団や枕は可能ですか?

    毛布布団でもご利用いただけます。料金に変動はありません。
    枕は、中身が「羽毛」のもののみ可能です。

    フレンドリーポイントは利用できますか?

    利用できます。(ただし、有効期限がサービス提供日から先のポイントに限る)。

    フレンドリーポイントって何ですか?

    フレンドリーポイントとは、定期月額制契約サービスキャンセルのお客様に発行されるポイントです。 サービス前日17時以前にキャンセルが発生し、当月内でサービス日時の変更ができない場合、サービス1回分の料金のフレンドリーポイントが自動的に発行となります。

    暮らしの困ったを解決

    予約申し込みにすすむ