お役立ち全般
季節に合わせた気になるお役立ちコラムや家事術などご紹介します!
「お役立ち全般」の記事一覧
-
【大掃除ネタ特集2019】掃除のコツ、便利アイテム、掃除ワザ、効率アップテクニックなど
大掃除って何となく年末に実施するイメージですよね。最近では、寒くなりすぎると汚れが落ちにくいとか、年末は予定がいっぱいで余裕が欲しいから、などという理由から、秋に実施するご家庭も増えてきているようで...
2020.03.11
-
【ハロウィン】赤ちゃんや小学生もOKの親子で参加したいイベント情報
今ではすっかり日本の恒例行事の一つとなった10月31日の「ハロウィン」。2017年の今年は平日の火曜日ですが、既に9月から有名テーマパークや各地域でイベントが開催されています。大規模なものから小規模...
2020.03.11
-
普段からできる、お気に入りのニット・セーターを長持ちさせるケアとは?
ニット・セーターの洗濯頻度は、一般的にどのくらいがよいとされているのでしょうか?「何回着たら洗いましょう」とは言い切れませんが、汚れがついてしまった時は当然早めに、また、ごわごわ感などの着心地で判断...
2020.03.11
-
義務感での家事はつらくなってしまいがち。家事を楽しめていますか?
仕事のようにオン・オフがない家事。義務感で続けるとつらくなってしまいませんか?いつも完璧にこなすことを義務にせず、自分も家族も快適に毎日を過ごしましょう。忙しい時には無理をせず、笑顔で家事ができると...
2020.03.11
-
正月はなぜ太る?正月太りの原因と解消法
お正月は美味しい食べ物や美味しいお酒がたくさん!正月太りの主な原因が分かれば少しでも抑えることができるかも?太りやすい原因をチェックして生活改善しましょう。また正月太りのリセットの仕方をご紹介します...
2020.03.11
-
パパと子どもでお留守番、その前に準備すべきアイテムをチェック!
家事や育児をがんばるママも、たまには一人で、またはお友達と外出する機会がありますよね。そういう時はパパに子守りを任せることになりますが、あまり慣れてないのでちょっと心配……。それなら事前に基本のお留...
2020.03.11
-
グラスのひび割れ・くもりを防ぐ食器洗い方法は?
ひび割れを防止する食器洗いはスポンジ選びが重要 やわらかい素材で傷つきにくいスポンジを使うことで、グラスのひび割れを防止できます。 両面使えるタイプのスポンジなら、研磨粒子が入っていな...
2020.03.11
-
飾るだけでDIY?人気のダルトン掛け時計でキッチンをレトロ調に
インテリア雑貨メーカーの「ダルトン(DULTON)」。デザイン性の高さから、海外ブランドと思われている方も多いかもしれませんが、実は日本ブランド。そんなダルトンで人気の掛け時計を中心に、レトロでおし...
2020.03.02
-
年賀状も良いけれど、気軽に送れる「年賀メール」もおすすめ
もらった側はもちろん、送った側もほっこり幸せな気持ちになれる年賀メール。今年はどんなデザインにしますか?2018年は戌年(いぬどし)!ここでは年賀用に使えるかわいい素材をご紹介します。年越しに素敵な...
2020.03.02
-
食器の素材別のお手入れをしっかりできていますか?
食器の素材によりお手入れの仕方が変わることを知っていますか?お気に入りの食器を長く使えるように素材に合ったお手入れをしましょう。 食器の手入れ方法は素材によって違う 毎日使っている食器で...
2020.03.02
-
腰痛の予防は姿勢が大事!家事による腰痛を防ぐ5つのポイント
主婦の家事仕事は年中無休ですよね。姿勢は人によってクセがあるので、知らない間に身体に負担をかけて、気がついたら腰痛になっていた、ということになりがちです。一度腰痛になってしまうとリハビリや回復には時...
2020.03.02
-
インフルエンザの予防には換気が効果的?
寒い冬は、意識をしないと窓を開けて換気をする回数が少なくなりがちです。風邪やインフルエンザなどが流行する冬だからこそ換気は大切。よりよい換気方法、アイデアを紹介します。 風邪やインフルエンザが...
2020.03.02
-
食器洗いは冷水を使うべき?
肉や魚などタンパク質の汚れを落とすときには、冷水がおすすめです。 生のひき肉や刺身などをのせた皿には、タンパク質がびっちりとついています。 ここに熱が加わると表面でかたまりやすく、ぬるま...
2020.03.02
-
忙しいママも必見、掃除機ノズルの使い分けテクニックとは?
自宅の掃除に欠かせないアイテムの一つ、掃除機。掃除しにくいとされる、エアコンのフィルターやテレビの裏面、窓サッシなども、掃除機の「ノズル」を使い分けることで、意外に楽にキレイにできますよ。ぜひ参考に...
2020.03.02
-
冷蔵庫の掃除はどれくらいの頻度がベストなの?
毎日使っている冷蔵庫は、食品や飲み物などを保管する場所だからこそ、常に清潔な状態を保っておきたいですよね。ここでは、冷蔵庫掃除のやり方やその頻度、毎日のお手入れ方法、冷蔵庫掃除に使える便利なグッズに...
2020.03.02