お役立ち全般
季節に合わせた気になるお役立ちコラムや家事術などご紹介します!
「お役立ち全般」の記事一覧
-
喪中はがきと寒中見舞いの違いや、送るタイミングをご存じですか?
喪中はがきや寒中見舞い、いつもと違うとどうしたらいいのかわからないこともありますよね。ここでは、喪中はがきとはどういうものなのか、また、はがきのデザインや送るタイミングはいつなのかといった点について...
2020.06.05
-
洗濯物の素材や汚れに合った洗剤の選び方とは?
洗濯用洗剤には、液体、粉末、固形石けん、つけ置き用、部分洗い用、おしゃれ着用などたくさんの種類があります。その中から、洗濯物の汚れレベルや素材に合わせて選ぶことが大切。基本的な洗剤の種類と、皮脂汚れ...
2020.06.05
-
夫婦でお金の管理はどうしてる?家計簿術・貯金のヒント集
共働き夫婦の間で問題になることの多い「お金の管理」。今後やってくるライフイベントに備えるためにも、計画的な家計管理をしてコツコツ貯金していきたいところです。そこで、知っておくと将来きっと役立つ、上手...
2020.06.04
-
【2019年版】人気!母の日に花以外の「モノ・コト」プレゼント
今年の母の日のプレゼント決まっていますか?ここ最近トレンドの「花以外」も贈ってみませんか?「体験型ギフト」や「家族と過ごす癒やしの時間」などが人気。実際もらったお母さんたちはとっても喜んでいるそうで...
2020.06.04
-
赤ちゃんや小さな子ども用の洗濯洗剤のおすすめは?
赤ちゃんが生まれると、生活のさまざまな部分でそれまでと違う配慮が必要になります。洗濯洗剤も大人用と同じものでいいのか、赤ちゃんや小さな子ども用の洗剤に変えるべきなのか迷うことでしょう。そこで、赤ちゃ...
2020.06.04
-
知っておきたい害虫対策!「ダニ」の駆除方法と予防策
布団やカーペットの奥に潜んでいつのまにか増えているダニ、気になりますよね。アレルギーや肌荒れの原因にもなりかねません。小さなお子さんがいる家庭ではより心配だと思います。そんな害虫の1つであるダニが増...
2020.06.04
-
臭いが付きやすいキッチンまわりと玄関、簡単で効果的な消臭方法は?
家庭の臭いが付きやすい場所といえば、キッチンまわりと玄関。あれこれ試したものの臭いが取れなくて困っているという方も多いでしょう。ここでは、玄関やキッチンの臭いを防ぐためにできる日々のちょっとした工夫...
2020.06.04
-
ウールなどのニット・セーターを自宅で洗濯する際の注意点とは?
秋冬に大活躍するファッションアイテムのニット・セーター。自宅でも洗濯して、いつでも快適に着たいですね。そこで、自宅で洗う際の注意点を確認してみましょう。特に、ウールやカシミア、アンゴラなどの獣毛は傷...
2020.06.04
-
布団を洗濯するタイミング、種類を調査!布団クリーニングとは?
ジメジメと湿気が気になり始める季節。雨が続くと、布団を外に干せずに雑菌の繁殖や汚れが気になってくる方も多いでしょう。毎日使うものですから、すっきり清潔に保ちたいですよね。とはいえ重くて大きな布団をど...
2020.06.04
-
レノア筆頭、日本&海外の本当におすすめな柔軟剤と正しい使い方は?
柔軟剤の役割は、洗濯物を柔らかくして肌触りを良くすることは勿論、生乾き臭やタバコ臭の防止、静電気防止、速乾性アップ、アロマ効果などが挙げられます。国内外のメーカーから様々な種類が出されていて迷ってし...
2020.06.04
-
自宅でも毛布をふわふわに洗濯したい!その方法とは
寒い時期に頼りになる「毛布」。しかしこの毛布は意外に汚れがつくものなんです。ただ、「ちょっと汚れたかな?」というだけでクリーニング店に持っていくのは少し気が引けますよね。そこで、「自宅で毛布を洗い上...
2020.06.04
-
2019年虫除けグッズはどれを選ぶ?最新蚊取り線香や蚊帳にも注目
夏が近づくにつれ、蚊をはじめとする虫に悩まされることが多くなりますよね。蚊取り線香や蚊帳といった昔ながらの虫除けアイテムはもちろん、最近ではスプレータイプやアロマタイプ、赤ちゃんやペット用など様々な...
2020.06.04
-
「靴磨き」は縁起がいい?新年を迎える前に足元からピカピカにして気持ちもスッキリ
初詣に履く予定の靴はキレイな状態ですか?「良い靴は、履き主を良い場所へ連れて行ってくれる」というイタリアのことわざにあるように、一年の終わりを良い機会に「靴磨き」しませんか?ピカピカになるにつれ気持...
2020.06.04
-
冷蔵庫の“残りもの”で作る「超簡単おやつ」レシピ
残さず全部食べようと思っていても、ついつい余りがちな毎食のおかず。捨てるのはもったいないですし、無理して食べるのも避けたいですよね。そこで、お子さんと一緒にできる、残り物を使った簡単おやつレシピをご...
2020.06.04
-
【衣替え】洗濯しただけじゃ不十分?夏服をしまう前の最終チェック
秋が近づいてくるといよいよ衣替え。夏服は薄手で衣替えも簡単と思ってしまいますが、一見キレイに洗えていても翌年汗ジミが変色してしまう可能性もあるため油断大敵!来年も気持ちよく着られるように、しまう前に...
2020.06.04